日産 エクストレイル 「角張ってるのが良いのです!」のユーザーレビュー

CXTiger CXTigerさん

日産 エクストレイル

グレード:25Xtt_4WD(CVT_2.5) 2013年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
3
デザイン
4
積載性
5
価格
3

角張ってるのが良いのです!

2022.8.1

総評
通勤、アウトドア、仕事、全てにおいて使いやすいです。またこの手の車としては運転感が軽いです。これは長所でもありますが、昔でいえばライトクロカン的などっしりした感じはなく、軽くてガタピシいうのでプロボックスかなにかを運転してる気になる場合もあります。
ただ、マルチパーパスで、見た目も含め満足の行く車です。
満足している点
軽い運転感(ハンドリングとエンジン挙動)は車格の割にかなり運転しやすさに貢献してると思います。
2.5Lエンジンということもあり、高速道路や坂道、荷物満載でもゆとりはあります。悪路もひと通りこなせます。
収納は下記で述べたように大満足。
四角いデザインも非常に良いです。
不満な点
運転感が軽い、の裏を返せばどっしりした安定感には乏しいです。
濡れた路面での信号右折待ちなどの停車時に、アクセルは慎重に踏まないとタイヤが空転します。電子制御的な問題かもしれませんが、いまだに気を抜くと空転してます。
シートは水洗い可能なシートですが、エンボス加工の凹みに詰まった泥などの汚れが、かなり頑張っても落ちてくれません。水でバッシャバッシャやってるんですけどねー。
デザイン

4

外装は文句ないです。四角いエクストレイルが好きで買いましたし、これがいい、と見ず知らずの若者に褒められたこともあります(笑)。
内装デザインは普通でしょうか。銀の樹脂パーツ多用されてるシフト周りが多少安っぽいかも。内装の機能性は満足です。
走行性能

4

この手の車としてはハンドリングとアクセル挙動が軽快で運転しやすいです。また、少し希少な2.5L版なので、坂道や高速もゆとりがあります。ただし、ゆとりがあってもトルク感はないです。CVTの個性かも。
悪路は、一般的な程度なら、ただ走るだけなら問題ないです。雪道や砂利道は当然、締まった砂浜や河原なんかも大丈夫です。ぬかるんだ泥だけ安心感に乏しいです。
乗り心地

3

普通、、、でしょうかね。大きな段差を乗り越えるときのショックはこの手の車としては大きいかも。また、ふんだんな収納の中身や取り外し可能なラゲッジボードがあるため、振動でそこから音がします。実際には乗り心地に影響しなくても、音が聞こえてくると少し安っぽい乗り心地、と感じてしまいます。
積載性

5

車格に対して積載性はとても良いです。
リアラゲッジは後席畳んでもフラットで、ラゲッジボードの下にある引き出しがとにかく便利。ボード自体丸洗いできるので、汚れものや濡れたものも気にせずぶち込めます。最近の流行りのSUVはリアゲートも丸くて斜めですが、エクストレイルは垂直です。その分、荷室容量もデカいです。
フロントシートまわりも、ドリンクホルダー6つ分あり、そしてダッシュボードにある蓋付きの収納スペースが細々したものに加えて箱ティッシュとかいれても余裕あります。
燃費

3

この手の車、これくらいの年式、にしてはいい方かもしれません。
都会の一般道8、流れの良い一般道9〜10、高速道路10〜12km/lです。
価格

3

当時はコスパ良かったです。いま中古も高いですからね。新型は違う車(高級車)だと感じてます。
故障経験
14万キロでラジエター水漏れにつき交換。
また、12万キロくらいから停車時にミッション変えた時や、低速で段差を拾った時、低速でアクセルを踏んだり離したりした時に、ショックやガタンという音がフロントサス周辺から聞こえだし、だんだん酷くなっています。エンジンマウントが終わったのが確定で、あわせてサスペンションメンバーブッシュがイカれたと思われます。どこの修理工場で聞いても、特に後者の異常については車買い替えだ方が安い、と言われ諦めてました(一般的にサスペンションメンバーブッシュはアッセンブリー交換しかない)。しかしYouTubeで調べた結果、安く修理する方法もあることを知りました。もう手放すのでこのままにしますけど…。
日産車の一部では持病的なものらしいです。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 エクストレイル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離