日産 シルフィ のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
1,030
0

先月シルフィを購入6/24日納車でした、
なんと後輪ブレーキがドラムでした、前車はスカイラインR34GTXで前後ディスクブレーキだっただけにショック大です、
何故ドラムにしたんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ドラムだと問題があるんですか?

その他の回答 (8件)

  • シルフィといってますが、アメリカではサニー系統のセントラです。
    このクラスは以前からドラムですね。
    2000ccならディスクもあったようですが。
    特別にスポーツ性や高級感をうたってはないですし、こんなものでしょう。
    このクラスのセダンは日本では商売にならないから、世界向けのを日本に回すだけです。
    ブルーバードは無くなったのです。

    性能が落ちるわけでもないですし、視覚的な問題だけでしょうかね。
    そもそも、シルフィですよ。
    ディスクだろうがドラムだろうが誰も気にしません。

  • ブルーバード時代はディスクだったんですね。
    でも旧コロナに相当するプレミオ・アリオンもドラムじゃないですかね。
    ついでに言うと、リアサスはトーションビームですね。
    いまどきの小型FF車としては標準的な仕様ですね。今時の小型セダンは大きいですけど。

    トヨタ・日産で小型FF車を選ぶと避けられないことですので、前向きに考えましょう。
    スバル・マツダなら、リアディスクでマルチリンクやダブルウィッシュボーンですが、多分内装や装飾はトヨタ・日産の方が立派でしょう。

  • ドラムブレーキの方が良く効くからです。

    多くのしったか君が間違ってるのがココで、ドラムブレーキは効きが悪いというウソ。大型ダンプなんかドラムブレーキだったりしますし、あなたの乗ってたスカイラインの後輪もドラムインディスクで、見た目ディスクブレーキだけど中にドラムブレーキが入ってたりします。ドラムブレーキが効きが良いから、ドラムインディスクとか言う機構になってたりするんです。つじつまが合わないでしょ?

    但し、サーキット走行でブレーキングを残しながらコーナーに突っ込んでいくみたいな乗り方だと、ドラムブレーキの制動力の立ち上がりの良さが仇になって不安定になることが有り、スポーツカーにはあまり採用されません。これをドラムが効かないという間違った解釈をする人が多いね。またクソ重たいミニバンの場合は、ドラムブレーキの放熱性能の悪さと、ドライバーが下手くそな人が多くて(長い下り坂を足ブレーキオンリーで制動する人)、ディスクブレーキを使ってることが多いです。

    シルフィにはドラムブレーキの方が適してますよ(∩´∀`)∩ワーイ

  • スカイラインとブルーバードでは駆動方式も走りの目的も違いますからね
    FFですよ(笑)
    ドラムで大丈夫です

  • なぜ、ドラムだったのか?構造上ドラムで十分だからでしょ。購入する時にそこに気付かなかった人が悩むこととは思えませんが。メーカーがファミリーカーにカッコがいいからという理由で高価なブレーキを付けたりしませんよ(笑)

  • 車格落としたんだからブレーキも格落ちですね。
    フツーだと思います(≧∇≦)

  • 逆に質問
    それが購入する際のポイントだったんなら何故買う前に確認しなかったの?

  • 見た目や名称ではなく、性能とコストを優先したからだろ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 シルフィ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 シルフィのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離