日産 サニー のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
29
0

過走行車のベルト回りからの異音について

愛車はFB15の日産サニーの後期型です
走行距離が16万キロに達しました
ここ数か月、エンジン始動時に「ギュララララララララ」と

ベルトが鳴くような音が発生したので
ベルト交換をしたスーパーオートバックスに持っていくと
「張りは正常だ ユルイ事は無い」と言われ
鳴き止めスプレーを吹いていただき
「これでも音が止まらなければベルト以外の部分だ」
と言われましたが音は止まりませんでした

地域で一番大きな日産のディーラーで見てもらったところ
「ベルトの張りは正常なのでベルトではない
どこかのプーリーのベアリングの傷み等であれば金属音がして
常時鳴り続けるものである(当車は始動時のみ鳴る)
つまり現状ではどこが鳴っているのか分からない
スグに車両が停止する・・・といった故障が発生する訳ではないので
しばらくは様子を見て欲しい」との事

要するに、ベルトと共に回る補器
オルタネーター、パワステのポンプ、エアコンのコンプレッサー
ウォーターポンプ、テンショナー
またはエンジン本体 等で、過走行により
始動時にベルト鳴きのような音を発する物が出てきた訳でしょうけど
どの補器だと考えられるでしょうか?

「16万キロも走っていれば悪い所も出てくる
車を買い替えろ」といった
過走行車を責めるような回答はご遠慮下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

分かるわけない。
を前提に、構造から推測すると、オルタネータ。

始動直後は充電電流が増えるのでオルタの抵抗になるため。

質問者からのお礼コメント

2020.3.27 15:50

回答をいただきました皆様ありがとうございました

現状では原因が判りませんので誰に
ベストアンサーを差し上げるか迷いましたが
「まあ、オルタかな?」と思える部分もありますので
san********様をベストアンサーとさせて頂きます

中古のオルタと社外新品のウォーターポンプを購入しましたので
これらを交換し、これでも鳴きが止まらなければ天寿だと思って
ブッ壊れるまで乗ります。

その他の回答 (6件)

  • ベルト関連の補機類だと思いますが、
    一つずつ交換していかないと
    原因に辿り着けないと思います。

    その年式のサニーだと日産ディーラーはダメです。使い物になりません。
    もうその年式の車の傾向を知ってる整備士が残ってません。
    下手すると車を見てサニーだとわからない整備士もいます。特に日産は整備士の待遇が悪くて入れ替えが激しいので…
    私の初代プリメーラも、日産に
    行くとサニーですか?とかセフィーロ
    ですね!とか言われる始末なので
    その年式は持って行くだけ無駄です。

    多分、次行ったときにはスカイラインなどの見積もり書を持ってきますよ。
    自分達で修理出来ないので
    とっとと買い替え勧められるか、
    入庫してもらえたらとしても
    外注に放り出されます。

    ただしその年式なら知ってる
    「元」日産の整備士なら
    沢山います。私の経験では
    普通の整備工場やガソリンスタンド、
    カー用品店に転職してるケースが
    多いので、最初にオートバックスに
    相談したのは正解です。

    とりあえず最初に診てもらった
    オートバックスにディーラーで
    言われたことを伝えて、
    リビルド品か中古で怪しいパーツ
    を一つずつ交換したい旨を
    伝えましょう。
    これが一番安上がりで確実です。

    サニーだと他の日産車と共通部品も多く、中古もリビルド品も豊富です。
    余談ですが私のプリメーラとも
    共通部品は多いです。

  • ずっと鳴いているわけではないのであれば、新しいベルトに交換してみると良いです。(無駄金は出ますが)

    もしくはベルトを1つずつ外して、何処がダメなのか確認していく方法もあります。
    でも、プロならベアリング音か、ベルト鳴きか分かると思いますけどね。

  • オートバックスは、修理屋でも整備工場でも有りません。
    ベルトを交換するだけ その他の故障個所の推定も出来ないでしょう。まあ修理経験がほぼ無いと言えます。
    ベルトの張調整もそのエンジンに合った 張り具合にしてくれない(出来ない)
    ベルト自体も 安いサードパーティ製を使用するので ゴム質が硬く鳴きが出易いものです。

    多走行車の場合 プーリーも定期交換しないとダメ ベアリングが 逝っちゃって場合が有るので
    ディーラーか ご近所の評判の良い民間整備工場へ 持ち込んで見てもらいましょう。

    カー用品店は、修理・整備は、出来ません 受けますが出来ません 無駄な費用を取られるのと 返って不調になる可能性が高いです。

  • プーリーかテンショナーではないか?

    泣き止めでも改善しないなら、その公算があるね。

    オルタネーターたオイルか水ポンプの駆動か、一つ一つの原因を潰さないと解決しません。

  • 憶測ですがウォーターポンプのような気がします?
    可能なら試験的にベルトを1本ずつ外しエンジンを掛けて試すのも一つの手ですが。

  • はっきり言ってしまえば「分からない」です。

    ベルトでは無いとしても可能性としては、ベアリング類も疑うべきの部分。
    必ずしもベアリング不良となるのは常に音が出る場合ばかりではありません。
    違う物の実例としては、目の当たりにした事があるかは分かりませんが、PCに使われる電動ファンも寒い時期限定やファンがダメになって来た時に、電源投入直後は鳴きが発生しても徐々に収まる例もあります。
    また車では空調ファン(ブロアモーター)も同様に鳴く場合もあります。

    ベアリング類の場合は可能性として冷えている状態ではクリアランスが大きくなっていたり、内部に入っているグリスが硬くなり温まる事でクリアランスが小さくなりガタが出なくなるとか潤滑する様になり音が止むと言った可能性が全く無いとは言えません。

    修理工場でもディーラーでも同じですが、再現させない限り発生源の特定は出来ない状態。
    そのため発生する条件を伝えて特定作業に入る事が必要ですが、伝え方が悪いのか特定含めてやる気が無いとか現状で確認出来ないから問題無いと考えている可能性もあります。
    また「固定観念」から「ベアリング類では無い」と考えている可能性もある部分。

    必ずしもベアリングであるとは言えませんし、ネット上で現車で確認出来る訳でもありませんから「推測」や「憶測」しか出来ません。
    但し簡単な判断としては、鳴きが発生している状態でベルトに水を掛けてみること。
    鳴き止むかより鳴くならベルト、但しベルトの張り具合が良くてもベルトを滑らせる要素として、ベルトで駆動される物のベアリング類等の回りが悪く滑らせる事でベルト鳴きとなる可能性もあります。
    あとはウォーターポンプの可能性もありますが、鳴き発生している状態で聴診器(聴診器の音を拾う部分に棒が付いた自動車用の専用)を使用して探るのが一番の方法。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 サニー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 サニーのみんなの質問ランキング

  1. あなたが思う過去最大の不人気車を2台教えてください

    2017.11.14

    解決済み
    回答数:
    26
    閲覧数:
    411

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離