日産 サニー のみんなの質問
k11********さん
2012.6.17 06:07
相手は車高調なども装着しているようでした 自分はカヤバNEWSRショックとタイヤはS.drive195 55 15です
他にどこを改造すれば追い付けますか
回答お願いします
補足
その峠には三年位通ってます アンダーステアが強すぎて曲がらない感じです
cjさん
2012.6.17 17:38
車か、腕か? それは文章だけじゃわからないよ(笑)。
仮にフィットのドライバーがジムカーナ経験者で、それもつねに表彰台に上るくらいの腕があったら、車をどうこうしようが、まず勝てない。でも、君に全日本ラリーのオールスターに出れるくらいの腕があれば、今のサニーでも食いついていけるかもしれない。車的に圧倒的不利っていうほどの差はないからね。
アンダーが強いなら、ブレーキを残すなり、もっと手前から曲げていくなりすればいいんだけど、公道でそんなぎりぎりの運転をしてると、他人を巻き込んだ事故を起こして、一生を棒に振っちゃうよ。ぎりぎりの練習は、クローズドコースか広場みたいなところで練習すべき。
ちなみに、↓の「手アンダー」は意味がちがう。重ステ車や、ラリー、耐久レース等、長時間のドライビングで腕が疲れてしまって、ステアリングを十分に切れなくなることをいう。また、舗装路では、よほど路面のμ(摩擦係数)が低くないかぎり、「ソーイング」はしない。FF車の「左足ブレーキング」は、アンダー対策には有効だけれど、それよりもヒール&トゥの精度を高めたり、高回転をたもって、エンジンとタイヤを使いきることのほうが大事。
個人的には、峠で車を速くしたいなら、クロスミッションがもっとも有効だと思う。エンジンとギヤを使いきれる腕があればの話だけど。
ご参考までに。。。
質問者からのお礼コメント
2012.6.23 10:39
ありがとうございました。 先ずは腕を磨こうと思います
sak********さん
2012.6.22 11:55
負けた車を変えて同じ質問を他でもしていますね・・・。
他の方も仰っているように両方足りませんね。腕を磨くとともに足回りを中心に見直しましょう。手っ取り早くショックをもっと強めに、そしてスプリングも換えましょう。・・・マジに考えるならパルサー用の車高調でも探しましょう。
・・・あと、そのタイヤがダメです。私はそのタイヤで2回死にかけたので絶対に履きません。通っているショップでも「Sドラ履かすなんて自殺行為だぞ」と言われましたし・・・その筋の人には有名な『危ないタイヤ』です。
h26********さん
2012.6.18 11:19
公道で暴走している時点でアウト。
kin********さん
2012.6.17 19:45
他の方の回答にもあったけどまずはテクニックを磨きましょうよ。
今車にすることはアライメントをトーイン1ミリキャスターは範囲内で立てて左右のホイルベースを合わせてみて下さい。あと、ブレーキパットを交換位です。あとは空気圧は一本走ったら必ず調整してみて下さい。温間2.5以上だとグリップ落ちるので自分で乗りやすい数値を探してみて下さい。
実際見てないので断定出来ませんが、荷重不足のアクセル早開けで踏みすぎのような気がします。コーナー手間で減速したブレーキはクリップまで残していますか?アクセル開けるのはその後ですがポンと全開にしていませんか?
あと、ステアリング操作ですが親指をステアリングに沿わせて持って右に切る時は左手で押してみて下さい。
せっかく足回りが柔らかいセットなので荷重移動と乗せ方抜き方を勉強してみて下さい。
この練習は山に行かなくても交差点で出来る練習です。峠は気持ち良く走る所です。真剣に上手くなろうと思うのならサーキットかジムカーナに練習に行って下さい。
公道は一般車もいます。他人に嫌な思いや迷惑をかけないで下さい。
ヤリイカ スルメさん
2012.6.17 10:46
っていうか読んだた感じ上り勝負なのかな?上りなら車の出力も関係してくるから・・・。下りなら足作ってやればいけるでしょ。
まぁ腕の差は同じでも車で負けてることもあるからね。
峠にもよるけど下りなら腕の差になると思いますよ?実際私は箱根の下りで代車のサニーATで2速レンジ固定でタックインと左足ブレーキを駆使してなんとかへっぽこ180とかに付いて行けましたしwその後タックイン失敗してガードレールに刺さりましたけどww
足は変えた方がいいね!SRじゃノーマルと一緒だし。
私なら取り合えず車高調にして車高はロアアームが水平以下にならないくらいに落とします、タイヤチョイスはその人によって変わりますので・・・。
アンダーが強すぎるならセッティングで緩和するか荷重移動をしっかり練習した方がいいね、結構アンダーは手アンダーと言って車ではなく人間がアンダー出してる場合が多いからねw
あとはそうだな・・・ステアリング操作なんだけどソーイングも活用したらいかがでしょ。意味はぐぐってね。
これらを駆使してぶっちぎった日にゃー感無量だよねw
cos********さん
2012.6.17 09:35
草レースのヘボメカニックです。
峠で、しかも相手が車高調を装備している…と なると、一番に運転技術。!
その次に 車の性能でしょうね。!
車高調を取り付けただけで速くなる…なんて誤解している人間が多すぎますから、相手のフィットは 明らかに性能低下しているでしょう。
単に最低地上高を下げただけでは 速くはなりません。セッティングが必要なんです。
基本的なサスペンションの整備(劣化部品の交換とアライメント調整)で かなり運動性の印象は変わるでしょうね。
運転技術を上げた上で、僕なら「こうする」って方法は かなり単純です。お金も掛かりますけどね。!
サスペンションは特注の車高調にして、最低地上高はノーマル。
スプリングはノーマルよりも2割り増しの固さにして、コーナーウエイト(4つのタイヤに懸かる荷重)を調整します。(車高調の長さを4本とも変えて、左右の荷重が均等に懸かるようにします。)
後は 実際の車の性格次第ですね。
車高調を更に調整して フロント荷重気味にするか、リヤ荷重気味にするか…。
そこまで突き詰めて、初めてスタビライザーの装備・強化やタワバー等の装着が意味を持ち始めます。
まあ、峠で速く走ろう…なんて考えているようでは、運転技術の向上なんて望めません。
草レースでも 峠 出身のドライバーは 死ぬほど遅い。!!
峠では 事故の恐怖心が邪魔をして 思いきった挑戦や工夫ができない。しかも アドバイスしてくれる人も居ないので、基本を知らないまま 自己流の運転になってしまいます。
峠で速くても、何の自慢にもなりません。
むしろ、自慢するようなら、それは 周りから見れば 増長ですね。!
ycq********さん
2012.6.17 07:57
軽と勝負しても負けそうだね
そもそもサニーでナニがしたい?
est********さん
2012.6.17 06:50
サニーの1500に適合するものがあるかわかりませんが、LSDを入れてみましょう。コーナーからの立ち上がりが全然違いますよ。
k_f********さん
2012.6.17 06:47
k11nissanmarchさんへ
>これは性能の差でしょうか?
>それとも腕の差でしょうか?
両方、の可能性が在ります。
>アンダーステアが強すぎて曲がらない感じです
古来より、ドライバーのお仕事は
入りアンダー、出オーバーを殺す事
と言われて来ました。コーナー脱出はさて置いて、入りのアンダーを殺すのは、仕様でもありますが、腕でもあるのです。
k11nissanmarchさんの走りを実際に拝見出来ませんので、車の現状が持つポテンシャルを出し切っているかは判りません。ので、タイヤのショルダーの接地状況や減り方を診て下さい。どの様な感じですか?
余り激しい運転をしない状態でも、ショルダーの角が丸く減っていたり、更にそれを乗り越えて、側壁側迄擦り減っている様であれば、走りを見直す必要が在るでしょう。
ハンドルを切ったって曲がれないのです、車は。
ハンドル切り込みの瞬間はどう成っていますか? 制動終わりで、前外のサスペンションを伸び縮みさせないまま、制動の緩めと舵角切り込みをシンクロ・オーバーラップさせられていますか? ハンドルをがっちり握り込んだまま切り込んでいませんよね?
切り込む瞬間に「スピンしろ〜」と考えてますか?
切り込みは、指先でつまむ感じにして下さい。トレッド面ゴムと、グリップの相談をしながら切り込むのです。
制動を緩めた分、直進しようとするキャスターアクションが弱まるので、弱まった分だけ切り込める筈です。
こう言った操作の意識で、前外のサスが無駄に伸び縮みしない走らせ方が出来ているのならば、タイヤが鳴いたとしても「ギャーー」と派手に(下品に)鳴く事は在りません。か細く微かに高く「ヒ〜〜」と鳴く位です。
登りじゃ圧倒的に不利でしょうから仕方無いとして、下りで上記の走り・操作が、どのコーナーでも(例え初見の峠でも)決まる様に成っていれば、そうそう置いてき放りを食らう事は無い筈です。
もし腕前がそこ迄到達しているのであれば、仕様を色々と弄くるよりは、他車種に乗り換えた方が早いと思います。
私は、同車種他グレードから、装着されていなかったリアスタビを流用しています。
バネもスポーツグレードから流用の上で、ダンパーは特注品です。
後付けで比較的簡単に済む補強も、ほぼやり尽くした状態です。勿論、bushは総交換で、残るはエンジンマウント位でしょうか。
これだけやっても、結局は腕だ、と言うのが結論です。し、登りは端から諦めています。
もし釣りの質問で無ければ、参考になさってみて下さい。
<追加>
萱場のSRは私も2回買って使った事が有ります。その経験からすれば、純正のスプリングとの組み合わせで概ね問題無い筈です。
但、EKシビックの1.5Lの際に、前後バランスの悪さを解消出来ませんでした。ので、後スタビを加え、bushを換え・・・。
結局、前3.8kg/cmに対して後2.2kg/cmと言う純正は、V-Tec無し車種においてスタビを省く為の仕様だったと判断して、寿命のダンピング低下に伴って、萱場のジムカーナサス(但し前は弱めを選んで8kg/cm、後5kg/cm)へと交換しました。
雪道も走るので、出来るだけサスストロークを稼げる様にしていましたが、それでも車高低下の恩恵は特に感じず、寧ろ八ヶ岳周辺の荒れたコンクリ鋪装でジャンプして、天井に頭が幾度と無く着いたのが印象に残っています。(リバウンドストローク不足 ?)
上記した様な運転法を身に付け、自分なりにモデファイとフィーリング変化の経験を積み重ねて尚、アンダーステアだと判断されるのであれば、前だけちょっと車高を下げた仕様にするとか、後ダンピングを強めにするとかって話が出来る様に成って来ます。
セッティング、ですから、換えてどう成る、と言う話では無いんですよ。
SR入れて下りでペースが上がったら、ブレーキが持たない筈なんだがなぁ・・・
boo********さん
2012.6.17 06:47
サニーも型によってはパルサー辺りから流用可能ですから、しっかりとした足回りにしたりする事で多少は性能面を上げる事は出来ます。
流用に限らず業者に頼んでワンオフ、安くなら流用+加工でワンオフオリジナルを自分で作る事が出来ます。
エンジンの性能を求めたら、メカチューンでエンジン本体に手を入れなければ無理でしょうから現実的無いです。
個人で出来るレベルとしたら、純正エキマニの段差修正や内部削り等で効率を上げ抵抗を小さくする、必要に応じてエアコンベルトを外して駆動ロスを小さくする、流用技で同型エンジン(排気量違いも含む)で少しでも軽いクランクプーリを使用する等。
エンジン関係はパワーよりレスポンスやフィーリング重視の改善を行う様にして下さい。
魔改造にもなりますが、例えばAE101やAE111のレビン/トレノの4連スロットルや口径さえ合うなら大型バイクのインジェクション用スロットルを流用して4スロ化を行うとかですかね。
色々やろうと思えばいくらでも出来ますよ。
サニー専用部品に拘らず、流用可能な物を探したり加工流用前提で考えれば選択肢が一気に広がり楽しくもなります。
足をきちんと作りセッティングを煮詰め腕がそれなりなら、直線は遅くてもコーナーで詰められます。
アンダーが強くても多少は車両特性があったとしても、足を煮詰めればそれなりの車になると思いますよ。
眠れぬ森の運ちゃんさん
2012.6.17 06:16
腕も性能も追いついてないのでは?
最初に腕磨こうぜ!
ダンパーの変更とスタビリティーの強化で十分なものですがね・・・
私は子供の時に乗った最も思い出に残る車についての話を聞く事が好きです。 家族と出かけた話と共に、車名と車の特徴なんかを交えて、子供の時の思い出を教えて下さい。 そんな私は、、親は車に乗ってなかっ...
2024.11.14
ベストアンサー:ワタシが小学生の頃。もう50年ぐらい前の話です。 ウチの斜め向かいに大学生が住んでいて、よほどヒマなのか、よく平日にクルマを道路に出して洗車してました。 そのクルマは小学生の目から見ても異様なほど低く珍しいクルマだったので、洗車をみかけたらいつも一通りクルマを観察してから家に入りました。 ある日の下校時、またその大学生がクルマを出して洗車していました。 いつもの通り、クルマの周りをウロウ...
なぜ日産はスカイラインを消滅させないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ぶっちゃけスカイラインの時代て終わったと思うのですが。 よく分からないのですが。 セドリックやローレ...
2024.11.20
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
エアコンガス R12の車に134Aガスを充填するとなぜ壊れるのでしょうか? お客さんに説明して2年前ガス抜けしたサニー(R12)に壊れるのを覚悟で134Aガスを入れてみました。昨日車検が切れスク...
2010.7.7
◯◯日産、日産サティオ、日産プリンス 等、どう違うのですか? DAYSを見に行こうとして販社に行ったのですが、どこでも同じ車を売っているような気がして。
2013.7.11
自分の免許証のデータから違反歴を知ることはできませんか。 モータリーゼーションが始まった頃の初代サニーに乗り始めて44年。 無事故無違反と言いたいところですが、違反は・・・・・?。 若者(バカ者...
2012.1.21
自動車会社ってたくさんありますが、 ホンダのイメージ トヨタのイメージ 日産のイメージ など各自動車メーカーのイメージを是非教えて下さい。
2010.4.5
高齢者の車の買い替えについてです。 父親が77歳なんですが、車を買い替えると言い出して悩んでます。 現在は日産サニーを所有しており、主に通院や買い物、習い事等に利用してます。 実際のところ、...
2010.9.11
60になるオバさんがスポーツカーに乗ってたら変ですか? 今までコロナ、カリーナ、クレスタ、サニー、ヴィッツ、フィットアリア、シエンタと乗ってきました。 しかしここ最近無性にスポーツカーが乗りた...
2019.12.23
昭和の時代に高速道路を当時のクルマで走るのって怖くなかったのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えばセリカ1600STとかスカイライン1800GXとか。 よ
2023.10.11
皆さん日産車で、復活して欲しい車種は、何でしょうか?いくつでも、かまいません。日産を中傷したような発言だけでは、絶対にやめて下さい。 ちなみに私は、かなりあるんですけど、以上の通りです。 プレ...
2022.6.5
かっての名車のデザインをそのままに、中身は現代のテクノロジーで復活再販は無理なのでしょうか? 車好きな方なら必ず思われると思うのですが、昔の車のデザインは良かった、カッコ良かったと思う車があった...
2021.5.28
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!