日産 スカイラインGT‐R ユーザーレビュー・評価一覧 (20ページ)

マイカー登録
日産 スカイラインGT‐R 新型・現行モデル
655

平均総合評価

4.3

走行性能
4.7
乗り心地
3.4
燃費
2.5
デザイン
4.7
積載性
3.0
価格
3.5

総合評価分布

星5

389

星4

144

星3

80

星2

19

星1

23

655 件中 381 ~ 400 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2年ほど乗っての感想 第二世代のGT-Rの中で最もボディが大柄で大人しめの外観は好き嫌いが大きく分かれるが、それゆえのメリットもあるため、33Rのオー

    2009.1.24

    総評
    2年ほど乗っての感想 第二世代のGT-Rの中で最もボディが大柄で大人しめの外観は好き嫌いが大きく分かれるが、それゆえのメリットもあるため、33Rのオーナーはこれらの短所=長所と考える人がほとんどだと思う。...
    満足している点
    ・イジればイジった分、大きな効果として応えてくれる名機RB26 ・33Rに限っては中古市場でタマ数が少ないので今後貴重になるかも? ・第二世代GT-Rの中で最も故障が少ない(と言われている) ・セダン並み...
    不満な点
    ・安定しすぎて時速○○○km以上出しても全然怖くない。スピード感が麻痺する。 ・ノーマル状態はGT-Rではありません。遅すぎ・・・。これは33だけではないけど。 ・ブーストアップで350馬力以上まで上がる...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    R33 2年落ち1万キロのフルノーマルを8年程前に購入。 以来、あれこれイジりながら乗ってきました。 ドテっとした見た目やロングホイールベースなどから

    2009.1.6

    総評
    R33 2年落ち1万キロのフルノーマルを8年程前に購入。 以来、あれこれイジりながら乗ってきました。 ドテっとした見た目やロングホイールベースなどから、 先入観で語られてしまう事の多い車ですね。曲がらない...
    満足している点
    直6特有のフィール。 あらゆる仕様が可能なRB26は、やはり名機でしょう。 トラクション性能の高さ。そのくせ四駆を感じさせない。 (オレの車のアテーサが滑ってるわけではないですよ。念のため。) ロングホイ...
    不満な点
    低速トルク、トランクの狭さなど、色々ありますが・・・ エンジンにしろ、足にしろ、手を入れなければ(つまり金をかけなければ)、 その潜在能力を引き出せない。 これが短所と言えば、短所でしょう。 ノーマルじゃ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    不遇の時代を超えて デビュー当時はそのボディの大きさから受けるイメージで、かなり評価が悪かったR33。 しかしその後、周囲の車も大型化され今となっては

    2008.12.20

    総評
    不遇の時代を超えて デビュー当時はそのボディの大きさから受けるイメージで、かなり評価が悪かったR33。 しかしその後、周囲の車も大型化され今となってはR33の大きさが逆に重厚な存在感に 変わっていると感じ...
    満足している点
    ○十分な居住空間 ○意外と高速走行では燃費が良い ○走行の安定性 ○踏めばさすがGTR。速いです。 ○大人びたデザインと重厚感 ○壊れにくい=第二世代の中では一番壊れにくいと評判
    不満な点
    ○高回転向けエンジンゆえの低回転でのトルク不足 ○内装の安っぽさ ○バッテリーの小ささ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-R(MT_2.6) 1993年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    70万円でベース車を購入し、少しずつレス...

    2008.12.17

    総評
    70万円でベース車を購入し、少しずつレストアして。 2年目にしてようやく理想のRになりました。 今ではサーキットでも峠でも、友人のランエボやZ33に付いて行けます。まだまだ現役のスポーツカーですよ。
    満足している点
    自分の主観ですが、サラブレッドのようなエクステリアとそれに見合った走行性能でしょう。 5ナンバーサイズのボディにブリスターフェンダーを付けて、今となってはAWDの中では軽量な部類なので操作も人馬一体...
    不満な点
    ノーマルの時は欠点だらけでしたが、アフターパーツで全て改善しました。走り以外の部分では勿論の事、中でも内装を現代の車の様に仕上げるパーツもお手頃に買えるのには驚きです。(シート&ダッシュボ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    89年式GT-R 私が小学校5年生の時,我が家に『R32 GT-R』が納車されたのを今でもハッキリと覚えています.当時,父親はクラウンなどのファミリー

    2008.12.3

    総評
    89年式GT-R 私が小学校5年生の時,我が家に『R32 GT-R』が納車されたのを今でもハッキリと覚えています.当時,父親はクラウンなどのファミリーセダンを乗り継いでいましたが,16年振りに復活した『G...
    満足している点
    (ⅰ)デザイン,技術共に開発者の心が伝わってくる事. (ⅱ)レース前提で開発された事.
    不満な点
    (ⅰ)電気系統(特にエアコン関連)が故障しやすい.
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    何年たっても良い車です。 ノーマルで乗る分には比較的バランスが取れていて乗りやすい車でした。 内装もバブル絶頂期のころの車の為質感等もシンプルな中に上

    2008.11.30

    総評
    何年たっても良い車です。 ノーマルで乗る分には比較的バランスが取れていて乗りやすい車でした。 内装もバブル絶頂期のころの車の為質感等もシンプルな中に上品な感じがしました。 RB26DETTの澄んだエンジン...
    満足している点
    発売当時の日本車の中では敵無しの動力性能。 GT-Rに乗っていると言う優越感。 バランスよくいじって行けば500PS程度までなら問題ないエンジンやミッションの強さ。 外観はノーマルでも充分かっこいいのでい...
    不満な点
    まずノーマルでもブレーキは全然止まりませんし純正の穴あきローターはクラックが入りやすい。 クラッチもノーマルでは減りが早くツインプレートへ変更した。 車体重量が重い為に発進加速ではインプやランエボ等にはノ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いまだに・・・ ランエボ・インプレッサを考えていましたが、R34GT-Rが生産中止をきいて、将来のための貯金を使い2001年に購入しました。 正直ショ

    2008.11.22

    総評
    いまだに・・・ ランエボ・インプレッサを考えていましたが、R34GT-Rが生産中止をきいて、将来のための貯金を使い2001年に購入しました。 正直ショックを受けました。今まで乗っていた車はなんだったのだろ...
    満足している点
    運動性能 走行安定感 ブレーキ性能 冬道走行 運転している喜び なにより所有している喜び
    不満な点
    駐車場などに止めるといたずらなどすごく気になる よく煽られる
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-R_Vスペック(MT_2.6) 1999年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いつまでも乗り続けたいと思わせてくれる相棒...

    2008.11.12

    総評
    いつまでも乗り続けたいと思わせてくれる相棒です。
    満足している点
    こんなにとんでもない加速をするスポーツカーは初めてです。しかもエンジンが丈夫。ちなみに私のは530馬力出てます。
    不満な点
    保険料たけぇ~。維持するのにお金かかるしいつまで乗れるかなぁ…。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-R(MT_2.6) 1991年式

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今年で8年目になりますが不満はあまりありま...

    2008.11.6

    総評
    今年で8年目になりますが不満はあまりありません。子供が2人いるけど、 GT-Rが好きと言ってくれてるので、まだ乗っていようと思ってます。 34NurエンジンとN1タービンで450馬力出して通勤快速使用...
    満足している点
    加速の凄さと、イジったら面白さが増す車
    不満な点
    燃費と電装系がすぐにブッ壊れること今年は二回もエアコンが壊れた
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-R(MT) 1997年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    内装のへぼさを省けば特にいうことなし。思...

    2008.10.29

    総評
    内装のへぼさを省けば特にいうことなし。思ったよりも燃費いいし。
    満足している点
    誰を乗せても意外に広いといわれる室内。ツインターボの強烈な加速力。ちょっとやそっとでよれないボディ剛性。
    不満な点
    時代を感じさせるへぼーいインストルメントパネル。オートアンテナ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    32GT-Rについて 現在においても後にも先にもこれほど魅了された車は無かった。 何故なら2台同時に所有していたぐらいだから! 【2年式二スモと3年式

    2008.10.23

    総評
    32GT-Rについて 現在においても後にも先にもこれほど魅了された車は無かった。 何故なら2台同時に所有していたぐらいだから! 【2年式二スモと3年式】 2台とも手放して6年経つが今でも走っている姿を見る...
    満足している点
    ・手を入れただけ速くなるエンジンは最高でした。 1台目は2530×2で1.6k掛ければ600ps 2台目は2.8Lに51RBBで1000ps 当時は敵も多かったが、羨望の眼差しもあり毎日が楽しかった。 公...
    不満な点
    当時は碌でもないコンピューター屋が多かったか、まともに走らなかった(ディゼルの黒煙みたいに噴いていた)。壊れるかと思った。 タービン交換したらセッティングを出せないショップが多かった。 ブレーキはタコ、純...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    金と暇があったらまた欲しい 90年式を6年間で6万キロ乗りました。初期型の一番ピュアなモデルでしたが、あの動力性能やデザインは今でも十分通じるでしょう

    2008.10.22

    総評
    金と暇があったらまた欲しい 90年式を6年間で6万キロ乗りました。初期型の一番ピュアなモデルでしたが、あの動力性能やデザインは今でも十分通じるでしょう。用途は通勤、ドライブ、草レース、ゼロヨンなど様々でし...
    満足している点
    アテーサET-S。下手くそな私はレースで何度も助けられました。 張り出したブリフェンは当時としては画期的!
    不満な点
    ハイキャスは要らない。 ヘッドライトが暗い。 電気系統が弱い。特に時計がつかない。現存する32GT-Rの中で時計が生きている個体は天然記念物?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-R(MT_2.6) 1990年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    GTR好きなら一度は乗るべきだ!

    2008.10.11

    総評
    GTR好きなら一度は乗るべきだ!
    満足している点
    パワーサイコー
    不満な点
    燃費悪いし、整備性が悪い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ベースとしては、面白いかも… 僕個人の所有ではありませんが、以前セッティングなどで良く借りて乗っていたので、その時の感想を書こうと思います。  個人的

    2008.9.23

    総評
    ベースとしては、面白いかも… 僕個人の所有ではありませんが、以前セッティングなどで良く借りて乗っていたので、その時の感想を書こうと思います。  個人的には、復活後のスカイラインGT-Rの中では、BNR34...
    満足している点
    ・デザイン!僕自身は以前HCR32を所有してましたが、やっぱり最後はBNR32顔にしちゃいましたし。 ・比較的強いエンジン。また、ライトチューンならお金もそれほどかけなくても、そこそこパワーが出る。 ・ス...
    不満な点
    ・ブレーキ!!純正では全く役に立たず、ちょっとハードに使っただけでローターはクラックが入り、キャリパーは開く。ここは最低でもVスペや33以降のブレンボにするべき。(それでも足り無いですが…。) ・プロジェ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-R(MT_2.6) 1992年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ディーラーでは無いショップでメーター交...

    2008.8.25

    総評
    ディーラーでは無いショップでメーター交換したが故に走行距離不明車両になってしまった私の恩師の車を格安で引取ました。後部座席も普通に使えるので子持ちの私にも問題無く維持出来ます。妻も娘2人の娘もスポー...
    満足している点
    デザインが気に入りました。走りもニスモのスポリセしているので推定350馬力出てるので、車体の重さを差し引いても十二分です。パーツもいまだに新しい物が開発されているので、長く乗れるのもPLUSポイ...
    不満な点
    車自体には無いですが、VCAM入れて排ガス対策しているのに古い車という理由で自動車税を不当に引き上げる日本政府。古い車をいつまでも大切に乗る事こそ、本当のECOなのではと私は思います。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    丁寧に作ってくれ! ガンダム的なデザインが好きなのでNSX、GTO、最終プレリュード、歴代インテグラ、最終レビン MR2等と並ぶほど好きなデザインです

    2008.8.17

    総評
    丁寧に作ってくれ! ガンダム的なデザインが好きなのでNSX、GTO、最終プレリュード、歴代インテグラ、最終レビン MR2等と並ぶほど好きなデザインです。 あと20センチほどボンネットが薄ければ文句無しです...
    満足している点
    歴代日産車のなかで一番カッコイイ! 他グレードですが4ドアのデザインに違和感がない。
    不満な点
    他社との勝負から逃げてる! 現行GT-Rも同じ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:Vスペック(MT_2.6) 1999年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    12年目の車ですが全然飽きません。

    2008.8.15

    総評
    12年目の車ですが全然飽きません。
    満足している点
    ・エクステリアデザイン ・ちょっと弄れば圧倒的な動力性能 ・存在感
    不満な点
    ・インテリアの質感 ・純正ナビ・オーディオの性能
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-R(MT) 1990年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    5年程前に10万キロで中古を購入。その間...

    2008.8.9

    総評
    5年程前に10万キロで中古を購入。その間、ゴム系パーツやキャリパーOH等の修理はあったものの大きなトラブルも無く4万キロを走行。言われるほどメンテに苦労させられなかったのは意外でした。しかし、この夏エアコ...
    満足している点
    シャーシ性能等云々は別にしてRB搭載の歴代の中では最小であることは大きな魅力 官能的なエンジンフィール とにかく乗り手をワクワクさせてくれる。 たぶん多くの日産車がこのドライビングプレジャーも開発時に...
    不満な点
    ノーマルブレーキの効きはかなり不安材料。多数パーツが出ているので 改善が必要に感じる。 プロジェクターヘッドライトが暗すぎ。特に前期車はかなり暗い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:V・specII_Nur(MT_2.6) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    バランスのイイクルマ 車体が重いがトータル...

    2008.8.6

    総評
    バランスのイイクルマ 車体が重いがトータルの走行性能はずば抜けてイイ
    満足している点
    頑丈なRB26から生み出される、圧倒的な走行性能 高速領域の安定性
    不満な点
    車体が大きく、重い パーツが高い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-R(MT_2.6) 1992年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    原油高騰、旧車に対する不当な加税、後CAM...

    2008.8.3

    総評
    原油高騰、旧車に対する不当な加税、後CAM付けて排ガス対策しても国は無視! そして、欧州車を崇拝し、和製スポーツカーに暴走族まがいのレッテルを貼り、冷たい視線を送り続ける女ども…。 幕末の侍達もこん...
    満足している点
    世界一カッコイイ! 車から強烈なオーラが出てる! 今時の軟弱な、なっちゃってスポーティーカーと比較されるまでも無く速い!
    不満な点
    不満なところはアフターパーツで全部変えたから無い!
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離