日産 スカイライン ユーザーレビュー・評価一覧 (18ページ)

マイカー登録
日産 スカイライン 新型・現行モデル
1405

平均総合評価

4.3

走行性能
4.3
乗り心地
3.9
燃費
3.1
デザイン
4.3
積載性
3.4
価格
3.6

総合評価分布

星5

759

星4

415

星3

174

星2

29

星1

28

1,405 件中 341 ~ 360 件を表示

  • masakunn1966 masakunn1966さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最初に買った車

    2017.5.13

    総評
    免許初心者にはよかった。 スカイラインの皮をかぶった、サニーといったところ。ATシフトノブがセドリックと同じ。
    満足している点
    見た目パサージュ、後ろが四角テールでCA18I搭載のスカイライン。タコメーターの代わりに大きな針時計。結構燃費だけはよかったような。
    不満な点
    テールランプは、丸型欲しかった。後ろあがりなところ。ボディ重たい。
    乗り心地
    シートふかふか。乗り心地はよかった。

    続きを見る

  • kitakaze kitakazeさん

    グレード:GXi(4ドア_AT_1.8) 1989年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    挙動を学んだ車でした

    2017.5.6

    総評
    今更ですが思い出しながら。 廉価グレードでしたが 車の挙動やイロハを学んだ青春時代の愛車。 足回りもマルチリンクで接地フィーリングが良く、 特に低μ路では微妙なアクセルワークの大切さや...
    満足している点
    4ドアピラーレスハードトップのかっこよさ 5ナンバーで運転がしやすく、車両感覚をつかみ易かった。 馬力が無くて積雪する冬にはかえって乗りやすかった。
    不満な点
    Gxiグレードはエンジンが1.8L・4気筒でとにかく非力でした。 電気系統はやっぱり当時の日産の水準でした。
    乗り心地
    貧乏で70タイヤを履いていた時期がありました。 突き上げはマイルドでしたが、頑張るとすぐスキール音が。 同じ頃にはやった80マークⅡ3兄弟やカリーナEDと比べても遜色無くむしろ良かったと感じました。

    続きを見る

  • yamaboushi yamaboushiさん

    グレード:370GT Type SP(AT_3.7) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    実用的快速乗用車

    2017.4.29

    総評
    VQエンジンのフィーリングとマッチした雑味のある乗用車。トータルバランスを求めるなら間違いなくトヨタがベター。音を良くしたら価値がグーンとアップすると思う。でも、そんな日産が好き。(笑)
    満足している点
    乗用車として必要十分以上の動力性能。国産車なりの信頼性。しっかりしたボディー。
    不満な点
    内装各部の異音の多さ。遊びが少なすぎる割りに軽いステアリング。日産のFMパッケージに共通らしき高すぎる着座位置による横に揺すられる感覚。E38-750iLから乗り換えて驚くとともにNM35を思い出した。右...
    乗り心地
    揺すられ感のある横揺れがひどい。もう慣れたがフロントガラスの圧迫感も。要は着座位置が高すぎるということに尽きる。

    続きを見る

  • 2000skyline 2000skylineさん

    グレード:25GT-Xターボ(セダン_MT_2.5) 1999年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ヤッパリいいね34

    2017.4.18

    総評
    大好き
    満足している点
    自分好みの skyline
    不満な点
    無し
    乗り心地
    よい

    続きを見る

  • 斑駒#LA400K 斑駒#LA400Kさん

    グレード:250GT(AT_2.5) 2008年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    【マイカーレビュー】迷車?V型スカイライン~良い車なんですけど。

    2017.4.13

    総評
    新車では結構高価だけど、3年落ちだと程度の良い物も買えるので、高級感も堪能できるので満足してました。 ただ、R型スカイラインのイメージが強すぎて、V型の評価は低迷しているのが、少し残念。(全く違う車と思...
    満足している点
    一見して高級車の雰囲気を漂わせています。(実際はフーガより一つ下) 2.5ℓですが、VQ-HRでエンジンもスムーズで良く回ります。 重厚感もあり、静粛性も高く、快適ツアラーです。
    不満な点
    ホイールベースは長め、直進性は優れるけど、若干曲がりにくい。とにかくボディサイズも大きい(全幅177cm)ので取り回しは気を使います スポーツカーを意識してか吸排左右完全分離。 高性能なのはうれしいで...
    乗り心地
    ベースグレードでもやや硬め。 重厚なドア、防音対策で抜群の静粛性。

    続きを見る

  • えるぐぐ えるぐぐさん

    グレード:-

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    金貯まったらまた乗りたいな〜

    2017.3.14

    総評
    金貯めて今度は4枚に乗りたいデス。
    満足している点
    -
    不満な点
    室内がガソリン臭い。 排ガスが目に染みる。 夏暑い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • HankJones HankJonesさん

    グレード:350GT(MT_3.5) 2003年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2代目マイカー

    2017.3.14

    総評
    V35は世間の評価こそ悪いものの、個人的には非常に乗りやすく快適で、この車格でMTがあるのも魅力的だと思っています エンジンは大排気量に分類されると思いますが、街乗りから高速走行まで非常に扱いやすくスト...
    満足している点
    ・3.5Lエンジンなので余裕のトルク ・高速走行時も静か ・各ギアのつながりも不満無し ・晴れでも雨でも走行安定性は良い ・燃費もそこそこ(11~12km/L)
    不満な点
    ・小回りはあまりきかない(しょうがないか) ・リアバンパーのボリュームがちょっとだけ足りない気が(中期型)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • head29 head29さん

    グレード:200GT-t タイプP(AT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    久しぶり

    2017.2.28

    総評
    内装の狭いのは仕方ないとして今までミニバン(オデッセイRC、RB1,3、エリシオンプレステージRR-5とはまた違う加速力。しびれます。
    満足している点
    R30、32以来のスカイラインですがなかなかの加速が◎。
    不満な点
    FRが本当に20年ぶりなので中がせまい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • とまとすーぷ とまとすーぷさん

    グレード:200GT-t タイプSP(AT_2.0) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    V37スカイライン

    2017.2.24

    総評
    V37最高
    満足している点
    外装・内装・エンジン音・走行性能・オーディオ
    不満な点
    なし
    乗り心地
    硬め。 ロードノイズも少し気になる。 だか、それがいい。

    続きを見る

  • TAKE_GTR TAKE_GTRさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    カッコイイ!よいサイズ!下スカスカ!日産最高!

    2017.2.21

    総評
    4ドアのHCR32は最高でごわす! 柿本の音はよい。 コンパクトで走って楽しい車です。 ドリフトで人気があったわけだ。
    満足している点
    かっこ良かったし、音はいいし、流用しまくりだし、警察にも止められまくりw  2wayのデフがいい感じで油断すると交差点でもケツがでてました^^; もう一回のりたいけど、ワゴンになれるとなぁぁ
    不満な点
    ないけど、スカイラインって響きが格好良すぎてジェラシーを感じる事かな
    乗り心地
    車高調でかなかなよろしいかと

    続きを見る

  • tamagedo tamagedoさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    生涯所有のクルマ

    2017.2.17

    総評
    500点
    満足している点
    音、走行性能、スタイルすべて 子供より長い付き合い。
    不満な点
    無し
    乗り心地
    チョット固い足回りも合ってる。

    続きを見る

  • ひらひ ひらひさん

    グレード:GTS-t(4ドア_MT_2.0) 1989年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ジャパン

    2017.2.15

    総評
    ジャパンは今乗ってもカッコイイ
    満足している点
    こんなカッコイイプレスラインの車は今はない
    不満な点
    排気ガス規制でこの時代の車は遅い
    乗り心地
    メーター針が水平フラットになってかっこよかった。

    続きを見る

  • gonushi gonushiさん

    グレード:250GT タイプ P(AT_2.5) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    7速ATに乗りたくて・・・・。

    2017.2.12

    総評
    これから吟味します。
    満足している点
    7速AT
    不満な点
    本革シートのクーラーの設定がない。
    乗り心地
    本革シートのホールド性が良く、満足しています。

    続きを見る

  • ナイトセイバー ナイトセイバーさん

    グレード:-

    乗車形式:過去所有

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    R30スカイライン廉価版

    2017.2.9

    総評
    84年式のR30スカイライン後期型の、廉価版4ドアセダン。4気筒の1800cc。 87~93年に父が乗っていた車。白い3年ものの中古で58万円だった(新車価格は140万円くらい)。 1800TI-Eの...
    満足している点
    前の持ち主により、リアは丸いテールランプに交換・トランクのエンブレムも「GT-E」に交換され、後ろのドアの下に「2000GT」のステッカーが貼られた、「なんちゃって2000GT-E仕様」だった。 ウレタ...
    不満な点
    ボディー剛性はかなり低く、トランクの雨漏りこそなかったものの、車体は傷みやすかった。 パワステ・パワーウインドウがなかったのが致命的。ステアリングはひたすら重く、S字コーナーでは地獄と化した。 スロー...
    乗り心地
    前ストラット・後固定軸の当時の廉価FR車のお決まりのパターン。騒音もやや気になるレベル。 アブソーバーが抜けていた末期は、乗り心地は最低レベルに近かった。 助手席・後席関係なく、家族はこの車で何度も車...

    続きを見る

  • フーガ450GT最速 フーガ450GT最速さん

    グレード:250GT Type P(AT_2.5) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    友達の車

    2016.9.17

    総評
    走りがいいぞこれ! BMWの320とかより全然いいよ 低回転トルク不足を改善するため買うんなら350か370だな
    満足している点
    HRにエンジンが変更になりレスポンスがよくなった。 運転が面白い
    不満な点
    低回転トルク不足 ATが5速(マイナーで7速に改善)
    乗り心地
    いがいにもいい。 V35と比べると全然よくなってる。

    続きを見る

  • そーめん そーめんさん

    グレード:300GT(AT_3.0) 2003年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スカイラインv35 300GT 3ヶ月

    2016.9.1

    総評
    とても叩かれたv35セダンですが実際乗るととても良いと思う。あくまでも個人の感想ですが良い点、悪い点も含めて末長く付き合って行きたいです。 悪い点も改善できるところはしたいと思います。 是非一度乗って...
    満足している点
    加速力(3000ccの良い加速) VQエンジンの音 乗り心地 乗車人数の多さ デザインはかっこいい
    不満な点
    トランクのフィニッシャーがださい フロントピラーなどで死角が多い ヘッドライトはプロジェクターが欲しかった 燃費が悪い
    乗り心地
    ダウンサスが入っていたが、乗り心地は丁度良い! また車酔いしにくいと思う。

    続きを見る

  • dengofinal dengofinalさん

    グレード:350GT-8(CVT_3.5) 2003年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    G35 7ヶ月使用してのレビュー。

    2016.7.1

    総評
    この車はそのネーミングから出た当初から不当に評価されていましたが、乗ってみると全く真逆の評価を持ちます。 それもそのはず、ここアメリカでは最初から当時のBMW 3Seriesと同等かそれ以上の評価を与えら...
    満足している点
    ・スカイラインというネーミングに負けていない性能 ・意外にも扱いやすい所 ・エアコンの効き、左右独立及び後部座席の送風機能 ・椅子の調節可能箇所が多いため、背があまり高くない私でも最適なドライビング...
    不満な点
    ・燃費の悪さ ・日本での評価の悪さ
    乗り心地
    一般道では少し固めですが、フリーウェイだと一変し、不要な振動が無くフラットライドで長距離移動も快適です。

    続きを見る

  • utadar35 utadar35さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    V35 250gtm

    2016.4.19

    総評
    格安中古車としては大満足
    満足している点
    静粛性、乗り心地
    不満な点
    燃費、ATミッションの変速タイミング
    乗り心地
    ショックが抜けてきたせいでしょうか、道路の繋ぎ目を乗り越えたときにフワフワする感覚があります。 ①乗り心地 揺れが少なく非常に乗りやすいです ②静粛性  遮音処理がしっかりされており、高速走行...

    続きを見る

  • ぽぽいぬ ぽぽいぬさん

    グレード:200GT-t タイプSP(AT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    想像よりも良い感じ

    2016.3.14

    総評
    どこでも見かけるクラウンみたいなこともなく、街中でほとんど見かけないのが逆に所有感もあって、飽きもなかなかこないのでは? 間違いなく買って損することは無いと思います!
    満足している点
    今ではハイブリッドよりもターボで良かったと思えるくらいの性能に満足!
    不満な点
    積載性の悪さも分かってたので問題なし!
    乗り心地
    もっとラグジュアリーセダン的な乗り心地と思ったら結構固めで、走り重視なんだと改めて感じます。 ゆっくり走りたいならあまりお勧めできませんね。

    続きを見る

  • すてお@R06A_T すてお@R06A_Tさん

    グレード:25GT-X_TURBO(4ドア_MT_2.5) 1998年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    憧れで購入した初車

    2016.1.31

    総評
    まさにスポーツセダン。 居住性もよし、走りもよし。 とてもカッコいい。 この頃の日産は本当に大好きです。 お金もかかる車ですが、それ以上に走る楽しさを教えてくれます。 スロットル開けたときの...
    満足している点
    憧れでだけで買った車。 ゆえに大満足。 地元で乗っている人がほとんどいなかった。
    不満な点
    エンジンルーム内の塗装が薄い ストラットタワーの錆び ハイマウントの錆び 乗っていた当時、パーツが少なかった。 タマ数が極端に少ないので吟味できなかった。 初めて買った車のため、車の...
    乗り心地
    ドライビングボディとうたわれているだけにボディ剛性は良かったです。 車高調入れてたし、車のキャラクターからいって乗り心地とか静粛性とかは...。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離