日産 スカイライン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
10
10
閲覧数:
722
0

レクサスIS、マークX、スカイラインならあなたならどれがいいですか?

私ならスカイライン400Rを購入します。

・レクサスISはレクサスお荷物四天王(IS、UX、CT、HS)の一角なので。

・マークXは生産が終了してしまっているため。

600万を切る価格帯で、スカイライン400Rは買えるのはものすごいコスパ良いですよね。3.0のツインターボで400馬力オーバー。税金もそこまで高くない。

レクサスIS500って本当に笑えるんだけど。
800万の価格で排気量はランボルギーニ並みですか?それでその価格で乗るなら、コルベットとか乗りますわ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (10件)

  • ISと比べるからおかしくなると思います。400Rと比べるならFモデルでしょう。ですが400Rの上にR35がいます。スカイラインとの差はエンジンとエンブレムくらい。車に詳しくない人から見れば同じスカイライン。180キロメーターで見た目も同じに見えて見せ方が下手くそです。だったら中古R35の方がかっこいいと思います。速いスカイラインとはいえスカイラインはR34から終わってます。V8の5000ccの方が400Rより間違いなく評価良いです。レクサスになんて負けたくないと思ってるならコルベットなんて乗るより新型R35の方がいいですよ。

  • 自分だったらスカイライン。トルクフルなただの3リッターターボでいいです。
    十分に恐ろしいほど速い。しかも目立たず、まさに「羊の革を被った狼」
    2.0GTのエンブレムを貼ります。今乗ってるハコスカも1800グリル付けてます。

    400Rだと「狼の革を被った狼」。速くて当たり前。

    まあ自分は社外ECUと静かな社外マフラーは付けますが・・・

  • 俺も、スカイラインかな。
    レクサスISなんて、眼中にない。

  • MTがあるのでマークXですね。

  • IS500ですね。

    希少な大排気量のNA、デザインなどです。
    スカイラインもパフォーマンスはいいですが、大排気量NAは流石に強いです。

    それにしてもマークXが出てきたのは謎ですね。マークXは蚊帳の外です。

  • 私もスカイラインです。

  • スカイライン400r乗ってます、IS500に乗り換え予定です。
    新車で600万切る価格では乗れません、乗り出し650万は必要です。
    IS500も800万では買えません。
    新車買ったことないのかな?
    車両価格で車は新車で乗れないよ
    フィットも中古か?笑
    買えないから妄想して可哀想

  • どれか絶対ならスカイラインかなぁ。

    3Lツインターボならガチれば500馬力位は軽く出ます。(ターボの改造車の場合1000ccあたり200馬力が1つの目標です。)
    ちなみに新車400万で買ったランエボが150万位突っ込んで改造してエンジンギリギリの430馬力トルク55kです。

  • 絶対にスカイライン

    間違ってもトヨタ車は無理!
    車検時の代車でも運転したく無いです。

  • IS500ですね。
    大排気量V8エンジンは今や希少ですから。
    今はLS460乗ってます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 スカイライン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 スカイラインのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離