日産 スカイライン のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
207
0

なぜ当時R31スカイラインは、人気なかったと聞きますが、本当ですか?
理由は?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

R30 が2ドアHT+4ドアセダンという感じで、特に後期の2ドアHTは「鉄仮面」と言われて、かなり尖った車でした。

R31は「7thスカイライン」というニックネームで登場したものの、4ドアHTと4ドアセダンでしたから、違いが分かりにくいという事の他に、「走りの車は2ドアだろう」という認識が普通でしたので、最初はパッとしませんでした。

途中で2ドアクーペを追加したあたりから、盛り返しましたけど、全体的に大きくなった印象もあって、バカ売れするというところまではいかなかったような感じでした。

R32はボディを少し小さくし、最初から2ドアクーペと4ドアセダン(形式的にはピラードハードトップだったはず)になりヒットしました。


R31の途中で、日産が「側面衝突の安全性を確保するためにBピラーの無いHTは作らない」と宣言したような記憶があります。
R31のクーペも本来だとHTになっていたんじゃないかな?

質問者からのお礼コメント

2023.6.5 17:49

ありがたき幸せ

その他の回答 (6件)

  • 人気なかった、というより、マーク2クレスタチェイサーが売れてた、みっつ合わせてスカイライン1つ比較するのはねぇ。スカイラインは高いイメージ。マーク2だって、ツインターボはめちゃくちゃうれたわけではないし。
    標準グレードのスカイラインなんて必要ないじゃん。人気→売れた台数だから。31のツインカムのターボなしなんて、遅い遅いだよ。

  • 当時マークⅡ
    が売れていたのでスポーツ路線から突然ハイソカー路線になったので、ソッポを向かれた

  • 都市工学 なる わけのわからないコンセプト

    故 徳大寺御大のセリフです

    あとは回答者さんの言う通りですね
    2ドアクーペも販売おそかった
    カクカクデザインがなんだかとっても イマイチだった などなど

    先代モデルのRSターボは かっこよかったんですがね

    日産お得意の モデルチェンジで不人気になるというパターンでした

    回答の画像
  • 当初マークIIを意識して、4ドアハードトップと4ドアセダンしか発売されなかったからです。
    1年持たずに2ドアクーペが追加されましたが挽回できず、最後まで尾を引きました。
    今見ると角張った形が新鮮に感じられますが、R31と同時期に流面形セリカがデビューし、R31の2ドアクーペよりも先に70スープラが発売されるなど、時代が丸っこい車に主流がシフトしていく中で日産のデザインはY30セドリック、C32ローレルなどと同様あまりにも四角すぎていかにも古臭い、という印象が残るデザインだったことも影響したと思います。

  • 高級路線を求め肥大したボディに4ドアモデルをリリースし今までのヴィジュアルを崇高していたファンから総スカンを食らったのと
    ツインカムやターボモデルも出してスポーツ路線で挽回しようと思ったが 時既にマークⅡの人気に翻弄されて空回りしたと聞いています。また当時としてはツインカムの出来が良くなくSOHCのRBの方が乗りやすいとか、見た目は好きだけど走りが悪いのでR32系のRB20DETをスワップするなんてコアなファンも居ましたね。
    まあ要約すると見た目をガラリと変えすぎた、実際にその見た目に伴って走りも期待できるものでは無かった、打倒マークⅡを掲げた結果敗北したと言ったところでしょうね。

    でも個人的にはあの角張った4ドアデザインは好きですし、後のR32から当時のスカイラインの汚名返上をしているのだから素晴らしいと思いますよ。

  • 当時絶大な人気車だったマークII兄弟に対抗した、「スポーティーじゃない」路線で売ろうとしたからです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 スカイライン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 スカイラインのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離