日産 スカイライン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
108
0

スカイラインが好きすぎてヤバイです

これは病気でしょうか?
今まで20年間スカイラインRSばかり壊れては乗り継いでいますBGMは西部警察かスカイラインフォーメーション
自分でも馬鹿だと思いますが家族は呆れかえっています

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • 他人が理解できないのがマニアです。
    お金が続く限り、好きにしていいと思います。

  • いい趣味と思います。

    私も条件が許せばジャパンターボとかRSとか乗りたいと思いますから。

  • ウチは日産のFRが好きすぎて、FR車ばかり乗ってます。
    HCC33(1年・ミッションブロー)⇒S14(17年・エンジンブロー)⇒ER34(10年・継続中)
    平行してS15(19年・継続中)
    ER34が動かなくなったらV37かなって感じです。

  • フェチに近いと思います。
    私も好きになり過ぎた車が有り、仕事から帰るとガレージの車の中で生活していました、当時は好き過ぎて苦しかったです。

  • 私も大好きです

    一番好きなのは

    伊豆スカイラインです

  • 私は、更に上(もしかしたら変わりもの?変態?)かも。
    ずーっと、私の愛車は、スカイラインもしくは、グロリアです。
    理由は、
    スカイライン製造工場の元をだどった過去のルーツにとても興味があるからです。
    友人は知人は、皆が私を日産ファンと思っていますね。
    日本車初のプレミアブレミアブランドは、トヨタが造った高級ブランド『レクサス』と言う事になっています。
    それに追随を目論んだ高級車ブランドは、日産のインフニィテイブランドで見事に失敗したと言う事になっています。

    しかし、日産自動車は遥か昔に、高級車ブランドになり得たであろうブランドを時の幹部が見捨ててしまいました。
    (販売店名に成り下がって現存します。その名はプリンス)
    国産初の御料車(昭和天皇~上皇殿下が使用)は、発表時にはプリンスロイヤルで、日産と合併後に、日産プリンスロイヤルとして、宮内庁納められました。その当時の皇太子殿下(上皇殿下の皇太子時代)の愛車も、プリンスグランドグロリア。
    ロイヤルは、市販されませんでしたが、グランドグロリアは市販され、高級国産車として憧れの存在でした。

    しかし、プリンスの合併先の日産自動車はこの高級車ブランドを育て上げる事など夢にも思わずに台無しにしてしてしまいました。

    画像は、プリンスグランドグロリア2500

    回答の画像
  • 人生楽しそうで何よりです。

  • 友達に居ますよ
    父親と二人で2台(+部品取りに2台)のR30と
    丸目4灯ジャパンを持っている

    子供の時からR30しか家に無かったので自然とそうなったと言っています

    お父さんのが83年5月登録の初期型なのにFJ20ET搭載車
    8月だったか?には後期型になったので結構貴重だとか
    83年・・・39年ですか?凄いですね

  • 誠に残念ですが、医療が進歩した今でも治療法が不明な不治の病です。

    家族に内緒で高額な修理費用を捻出したりして、人としての生活が破綻しないようにお気を付けください。

    その病気と上手に付き合って生きて行ってくださいね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 スカイライン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 スカイラインのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離