日産 スカイライン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
397
0

昔、スカイラインGT-Rという車がありました。
スカイラインという名がついていますが、明らかにGT-Rとそれ以外のスカイラインには性能面で、
またコンセプトで異なるものがありました。

その後、GT-Rは独立し別の車として登録されているようです。

同じことがフォレスターとフォレスターXTに言えるのではないかと思います。
NAのエンジンを積んだ車をフォレスターとし、ターボエンジンを積んだ車をスバルXTとし、分けた方が
良いと思います。

カタログひとつとってみてもNAとターボを一緒に載せるのは無理があるように思いますし、自動車評論家もほとんどがXTのことしか触れておらず、私のようなNAエンジンのフォレスターに乗っている人間は疎外感を感じます。

フォレスターを2つの車種に分ける、如何でしょうか。
宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私は分けることについてはあまりいいとは思いませんねー。

理由についてはいくつかありますが・・・
1、車種の問題
フォレスターに限らずスバル車でNAとターボ分けたらラインナップがほぼ倍増することになるのでややこしくなる。またトヨタなどと違い大規模メーカーという訳でもないので無理でしょう。
まあスカイラインGT-Rと同じような例でインプレッサWRXはインプレッサとWRXに分かれちゃいましたが。

2、外観の問題
もしターボとNAで分けたとすれば外観がほぼ同じで名前が違う車が増えメーカーにも消費者にも大きな混乱が起こる可能性が無きにしもあらず。
そうなるともはや最大の違いである※ボンネットで見分けるしか出来ません。(フォレスターは除く)

※スバル車だとだいたいボンネット見たらターボorNAはだいたい分かります。エアインテークがついてたらほぼターボ車です。(一部車種は除く)

3、販売の問題
こちらももしの話ですが仮にNAとターボを分けたとしましょう。するとまあ間違いなくNAのほうが売れるでしょう。街中を見れば分かることです。理由はいわなくとも分かると思いますがこの時代車は燃費や環境性能で評価されます(←非常に残念で嘆かわしいですが)。それを考えると2.0Lターボだと燃料はハイオク、燃費はさほど良くない。ターボ車のラインナップが潰れることだって考えられます。そんなことはしないでしょうし、してほしくないです。

4、あなたの理想の問題
確かに私もスバリストとして走りに重点を置いた車はほしいです。が今の時代背景から考えるとそれも難しいでしょうね。またそういうグレードを仮に作ったとして500万のSUVスポーツ(←仮名称)をいったいどのくらいの人が買うでしょう。やるだけならおそらく出来ます。ですが会社は慈善事業ではありませんしラインを作っても維持できるだけの利益が出るか怪しいとこです。私もフォレスターは好きですしあなたがフォレスターが好きなのは分かりましたがあなた一人のために車を作っているのではないので。

私はスバルというメーカーに心底惚れ込んでいます。なので消えてほしくありませんから保守的な考えになりがちですから質問主様のような考えはとても面白いです。車種を分けなくとも利益がでてそんなに無理しなくてすむならぜひそのようなスペシャルなグレードがほしいものですね。(私は愛車のインプから乗り換える気はありませんが)

長文失礼しました。

質問者からのお礼コメント

2015.11.25 05:19

いろいろな意見を頂き、有難う御座いました。
正直な気持ちとして、XTとNAは分けたほうがマスコミに取り上げられる量が増えるのではないか、結果として両方とも売れるのではないかと思って質問しました。
否定的な回答が多かったですが、スバルを思う気持ちはほとんどの方が持っておられることを改めて知りました。
スバルデビューしたばかりで、且つ、この車が生涯最後の車になるでしょうが、良い車に出会えました。

その他の回答 (5件)

  • GTーRはレースベース車みたいな扱いのクルマです。

    最初のスカイラインGTーRは4バルブDOHCエンジンを
    搭載した世界初の量産市販車で、フォレスターのスポーツモデルとは
    比較にならないくらい隔絶した存在です。

  • 一般の人から見てNAとターボ車の区別がつきますか?
    車好きの私でも区別できません。

    価格差もNAの最上級グレードと20万円以下です。
    実際のところターボ化による差は20万円もないと思います。
    このことからスバルは特別な車種ではなく1グレードとしての位置づけのはずです。

    かつてスカイラインにGT-Rがあったころ、スカイラインの最上級グレードとの
    価格差は1.5倍程度ありその大半はエンジン、ミッションなどの
    専用パーツによるものでした。
    だからこそ高価であっても買う方がいましたしレースの結果と相まって
    知名度を高めたのです。

    スバルならWRXがそうです。
    インプレッサWRX時代の国内海外ラリーの活躍、ランエボとの争い
    これらがあってこそ知名度が高まり一車種として独立することになったのです。

    スバルとしてもエンジンくらいしか変わっていないグレードなら
    今後も独立させる気はないと思いますよ。

  • フォレスターって見た目は一緒なのかな?
    一緒なら区別する必要ないと思うけど。
    っていうか、周りはそこまで気にしていないから。。。

  • スカイラインGTRはフォレスターとわけが違う
    純レース用エンジンをほぼそのまま市販車に積んだことは凄い衝撃だった
    ベンツがEクラスにF1用のエンジンをほぼそのまま積んだようなもの
    昔ならスープラにコスワースDFVを積んで市販したような車
    単純にターボの有り無しなら
    フォレスターのターボ有り無しでいい
    たいして変わらない

  • スバル・フォレスター

    スバル・XT
    って事?

    知名度が低いから、無理だろ

    スカイラインとGT-Rはそれぞれ知名度が世界にも通用するレベルの高さだから、独立してもやって行ける

    フォレスターって別に実績も無いし

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 スカイライン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 スカイラインのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離