日産 スカイライン のみんなの質問

解決済み
回答数:
24
24
閲覧数:
971
0

車を購入したいのですが、一番欲しい車が買えそうになく悩んでいます。

24歳の会社員です。子供の頃にBNR34 GT-Rに一目惚れしてから、いつかは乗りたいと思っていました。しかし、購入費用は頑張っても400万程でとてもR34 GT-Rを買えるお金はありません。
妥協案として
・ER34やENR34を購入してGT-R仕様に改造、もしくはGT-R仕様の車両を購入する
・BCNR33 GT-Rを購入してBee RのB334Rキットを取り付ける
というプランを考えています。
ただ、ER34などのスカイラインをGT-R仕様にするのはGT-Rが買えない人がする事でダサいかなとも思います。また、R33 GT-Rはかなり古い車(R34も古いですが)で、これもR34 GT-Rを買えない人がする改造なのではないかと思ってしまいます。
自分ではどうするべきか悩んで答えがでないため、質問させていただきました。皆さんの知恵をお貸しください。

補足

折角ここまでお金を集めたのに中途半端に妥協しては駄目ですよね...。偽ブランド品に400万払うのと同じだと考えると、自分はとても無駄な事をするところだった、と気がつきました。 因みにですが、GT-RはR34で終わっていて、R35は全く異質な車だと思います。 維持費を考えて妥協すれば最近のスポーツカーの方が無難だとは思いますが、R35を含めて欲しいと思える車がありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

確かにBNR34はカッコイイし
性能も、二世代GT-R最高です

しかし、予算400万円でしたら
無理して34買わなくても 33の最後期を
買うと言うのもアリだと思います

間違えても34ルックなんてのは止めた方が良いです

その他の回答 (23件)

  • ER34をR仕様に改造は痛いです。
    んならR買えよ!と突っ込みたくなります。
    私はFR大好き4WDが嫌いなので
    ER34をチューンした車に乗りたいです。
    34と33なら33のほうが形が好きなので、
    私なら33セダンFRターボを探すかも。

    車の楽しみ方は人それぞれですが、
    R仕様にするのは私としてはおすすめしません。
    車好きからは鼻で笑われる可能性大です。

    やはりここは、BNR34を買うべきだと思います。
    軍資金が足りないならもう少しガマン。
    本当に惚れ込んだ車なら買って後悔したほうがいいです。
    妥協してER34買っても、のちのち
    「あー あのときBNR34買っとけば・・・」
    とか、心にシコリが残ります。
    ちょっと無理してでも乗ったほうが思い出に残ります。
    勇気とハンコがあれば買えます!!!

  • 本当にR34が欲しいなら我慢してお金を貯めることです。
    雰囲気だけなら仕様でも構いませんけど個人的にはお勧めしないですね。
    本物を買うかすっぱり諦めるかの2択だと思います。
    例えば時計等のブランド品はコピーでもかまわない、見た目が全てと思うなら仕様でも良いでしょうけどね。
    所詮ニセはニセです。
    シャレで乗るには良いですけどね。
    ちゅーかR34って中古価格すごい上がってるんですね、ちょっと驚いた。

  • 一番欲しい車が買えないのなら、他は何でも一緒では無いでしょうか?

    >GT-Rが買えない人がする事でダサいかなとも思いますか~?
    自分自身の問題だと思いますが~見栄で車に乗るのなら自分自身に実力を付けてからが良いのではないですか

1 2 3
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 スカイライン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 スカイラインのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離