日産 セレナハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (14ページ)

マイカー登録
日産 セレナハイブリッド 新型・現行モデル
433

平均総合評価

4.3

走行性能
3.3
乗り心地
3.7
燃費
3.0
デザイン
4.4
積載性
4.2
価格
3.4

総合評価分布

星5

224

星4

136

星3

55

星2

9

星1

9

433 件中 261 ~ 280 件を表示

  • Kenx2 Kenx2さん

    グレード:オーテック スポーツスペック(CVT_2.0_ハイブリッド) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    2

    過去最高のマイカーに乗り換え

    2020.7.18

    総評
    さすがオーテックチューニングバージョン。乗り心地だけでなく、エクステリア、インテリアの細部まで車好きのことを心得た仕様となっています。
    満足している点
    オーテックのスポーツスペック。車高が通常モデルより1.5㎝低めでサスペンション、ボディ剛性、電動パワーステアリングのチューニングで、シャープなハンドリング、上質な乗り心地の良さが大満足。 内装のオールブ...
    不満な点
    今のところなし。
    乗り心地
    下回りのチューニングがされている割に乗り心地へのマイナスポイントはありません。

    続きを見る

  • ともさ0807 ともさ0807さん

    グレード:ハイウェイスター Vセレクション+セーフティII Sハイブリッド(CVT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    よろしく

    2020.7.15

    総評
    C25からの乗り換えです。
    満足している点
    C25からの乗り換えです。
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • sevensink sevensinkさん

    グレード:ハイウェイスター Vセレクション_4WD(CVT_2.0_ハイブリッド) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    C27セレナ前期

    2020.7.6

    総評
    慣れてしまえば色々妥協はできました。
    満足している点
    C27後期に比べてフロントが好みだった 全席USBが装備されてるのも良かった
    不満な点
    セカンドとサードがあまり快適では無い CVT特有なのか回転数と速度が一致しない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • progres-jimny progres-jimnyさん

    グレード:ハイウェイスター V_4WD(CVT_2.0_ハイブリッド) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    有る意味とても日産らしい車です。珍しいガソリン4WDです。

    2020.5.21

    総評
    まずまずの車です。ただ日産で新車で選べる車種が本当に限られています。
    満足している点
    今までT32エクストレイル前期型に乗っていました。 5年目の車検時になり、車検を通して乗り続けるか、乗り換えるか迷っていました。 そんな折、今年になり四十後半にして子供を授ったことと、以前から担当...
    不満な点
    <欠点> #旧式プラットフォームの二段フロアはライバルより数センチ高い=お年寄りには少し乗るときに大変のようです。 ノア三兄弟・ステップワゴンはフラットフロアですので、乗りやすいです。 #日産車...
    乗り心地
    2段床ですが、なめらかな路面であればまずまず。

    続きを見る

  • しゅぷ太郎 しゅぷ太郎さん

    グレード:ハイウェイスター Vセレクション+セーフティII Sハイブリッド(CVT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    俺のセレナ

    2020.5.18

    総評
    良い
    満足している点
    乗車人数多い
    不満な点
    特に無し
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ぜろVX7 ぜろVX7さん

    グレード:ハイウェイスター Vセレクション+セーフティ Sハイブリッド(CVT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初のミニバン

    2020.5.10

    総評
    車両感覚がつかみ易く、運転し易い。
    満足している点
    Aピラーの小窓により、運転席からの左右の視界が前車(ラフェスタ)より良い。
    不満な点
    アイドリングストップが解除される時の振動とハンドルが少し回る事。
    乗り心地
    純正16インチの為か乗り心地が固い感じがあったが慣れたので問題なし。

    続きを見る

  • ナナあゆジムニー ナナあゆジムニーさん

    グレード:ハイウェイスター プロパイロットエディション_4WD(CVT_2.0_ハイブリッド) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    技術の日産を凝縮したミニバンに満足しています。

    2020.4.23

    総評
    ハイブリッドですが、他社とは違うエコ車両です。これから積極的に車中泊旅行を楽しみにしています。
    満足している点
    視野が広く、運転しやすいミニバンです。先端の運転技術に余裕を感じさせる車です。
    不満な点
    内外装については、大きな不満はありませんが、出足のもたつき感は、トヨタ・ホンダ車に比べて劣っている感があります。燃費優先仕様の車なので、あきらめていますが・・・・・・・(涙)
    乗り心地
    今までの愛車がほぼ四駆だったので、乗用車に乗り換えた気分です。ひょっとして今だけかも知りませんね。(笑)

    続きを見る

  • キンブル キンブルさん

    グレード:ハイウェイスター V(CVT_2.0_ハイブリッド) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    プロパイロットいい!

    2020.4.18

    総評
    総合的に大変満足です。
    満足している点
    プロパイロットのおかげで長距離、高速運転が楽になりました。あまりの楽さに睡魔が・・・
    不満な点
    アイドリングストップがあまり起動しない。 運転方法の問題なのか?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ぁこ ぁこさん

    グレード:ハイウェイスター VセレクションII (CVT_2.0_ハイブリッド) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    セレナ

    2020.2.16

    総評
    15年近く前の車からの乗り換えだったので快適装備だらけに感じます。 しかし上に上げた点のみ残念に思ってます。設計上仕方ないのかとも思いますが頑張ってほしいです。 それ以外は満足です。家族といろ...
    満足している点
    ・プロパイロット ・8人乗り ・テーブル ・USB ・メーターのディスプレイにバックカメラの映像が出る(Rに入れても助手席の人はそのままテレビ見れる) ・オートホールド ・車内広い ・デュア...
    不満な点
    ・2列目シートのホールド感ゼロ。8人乗りも2列目に肘掛欲しかった。仕方なくセンターコンソールを2列目にしてます。本当はセンターコンソールを1列目にして、2列目は超ロングスライドで足元広々にしたいけど、肘掛...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • yoruairi yoruairiさん

    グレード:ハイウェイスター V(CVT_2.0_ハイブリッド) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    セレナ運転初日

    2020.2.15

    総評
    セカンドシートのシートベルトがシートから出ていたりシート裏のテーブルの作りも工夫されていたり前述のシートアレンジの多さなどファミリーカーとしてはかなりいい車ではないかな?とは思います。
    満足している点
    やはりハイルーフミニバンですので居住性もたいへんよく乗り心地もマイルドな感じでいいです。 マルチセンターシートの恩恵もありシートアレンジも多様でいろいろな乗り方ができるのも◯です。 視界も高さがあり運...
    不満な点
    満足できる点で書きましたが乗り心地がマイルドな反面キビキビした運転には向かないですね…前者がプレマシーで足回りも固めでしたので余計に感じるとは思いますが… あと乗り降り時の床面の高さも気になります…
    乗り心地
    乗り心地はとてもなめらかな感じで新車購入なので静粛性はもちろんとても静かです。 ただ右左折時にフワフワした感じはまだ慣れないです。

    続きを見る

  • 暇人21 暇人21さん

    グレード:X(CVT_2.0_ハイブリッド) 2019年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ファミリーカーとして使うにはほぼ満点

    2020.2.10

    総評
    ファミリーカーとしてとても良く考えられている車だと思います。1500ccのコンパクトミニバンも乗った事がありますが、車体が重い分エンジンに余裕があるため、長距離の遠出が多い方には断然このクラスをオススメし...
    満足している点
    ・ボタン1つで死角をカメラで確認できる。 ・2列目にあった「パーソナルテーブル」がかなり使える ・2-3列目の移動が楽 ・ハーフバックドアは場所によってはかなり便利
    不満な点
    ・内装はプラスチックだらけで安っぽい ・バックカメラはナビの画面に映した方が全然良い ・スライドドアは両側パワーの方が便利
    乗り心地
    路面の突き上げも上手く吸収しているため、乗ってて不快に思うことはありませんでした。

    続きを見る

  • エボヒロ エボヒロさん

    グレード:オーテック セーフティパッケージ_4WD(CVT_2.0_ハイブリッド) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    セレナ オーテック MC後

    2020.1.19

    総評
    10点満点中、8かな。
    満足している点
    とにかくデザイン。 セレナは毎日必ず見るくらい沢山の人が乗っているが、セレナオーテックは殆ど見たことがない。そのオーテックで、更にマイナーチェンジ後といえば、まず見るわけがない。ディーラーからも、県単位...
    不満な点
    オーテックのsafetypackageなので、ボディ補強とかがない。スポーツグレード以外のグレードも、そういうのをオプションで選べるようにして欲しい。 スポーツグレードを買う人が、誰しもFFで良いとは限...
    乗り心地
    このタイプでもハイウェイスター用のサスが入っている。コーナーでは多少ロールするけど、まぁこんなもんかと。 もう少し硬めでもよかったかな。 静粛性は向上していた。これは、恐らくだが本体ではなくフロアマッ...

    続きを見る

  • 真朗 真朗さん

    グレード:ハイウェイスター Vセレクション+セーフティ Sハイブリッド(CVT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    シートアレンジがイイ。。。

    2020.1.13

    総評
    ミニバン売上NO1と言われいるだけあって、市場に出回っている数が多いからか、みんカラでの情報も多く、何か困った時の情報が多いため、助かっています。 市場動向に沿って、ダウンサイジングターボ化を考えて...
    満足している点
    シートアレンジが多彩でイイですネ。 (購入時の決め手でした。。。) 1BOXというと大きいイメージが強いですが、女房も運転でき、手頃な大きさのわりには4人家族に実家の家族も搭乗させられるので非常に...
    不満な点
    同乗者である家族から、クルマ酔いして気持ち悪いと言われます。 背の高い1BOXカーなので致し方ないのかもしれませんが。。。 酔い止め対策の強化(足回り、ボディ)を純正状態(設計時)から考えてほしいです...
    乗り心地
    走行性能欄に書いた通りです。

    続きを見る

  • kitty_kitty kitty_kittyさん

    グレード:ライダー パフォーマンススペック ブラックライン S-ハイブリッド(CVT_2.0) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    Gsの前の車

    2019.12.31

    総評
    値段のわりに装備が悪かった
    満足している点
    同じグレードをあまり見かけなかった
    不満な点
    高速での直進安定性が悪かった
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • R1000K6C27 R1000K6C27さん

    グレード:ハイウェイスター プロパイロットエディション(CVT_2.0_ハイブリッド) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    3年乗っての感想です

    2019.12.29

    総評
    いろいろと書きましたが 家族で使うには使い勝手が最高にいい車です ミニバンに走りに関しては求めてはいけません ゆっくりと流す車です。 それが苦痛にならない人にはよき相棒になってくれると思います! ...
    満足している点
    まず 日産の初プロパイロットでしょう 空いている高速でないと使えませんが、、 空いてると 楽 です スタイリング 内装が シック でおっさんにはちょうどよかったです 他メーカーは子供っぽい内装...
    不満な点
    シャーシ と エンジンが先代からあまり変わっていない まぁ当時 ゴー〇さんは日本国内市場はあまり関心なかったようで、フルモデルチェンジのいようなビッグマイナーのような感じです 車重(1.7t)に対...
    乗り心地
    ショックがいいのかすごくいいですね あとあまり飛ばさない(飛ばせない)ので自然とゆったりと走るようになります

    続きを見る

  • ハーバードブルー ハーバードブルーさん

    グレード:- 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    セレナのプロパイロットは優れもの!

    2019.11.26

    総評
    走りはトヨタのHVに比べるとイマイチですが、使い勝手が良いのと視界も広く家族の受けは良いです。セレナの人気はうなづけます。プロパイロットなどの安全装備が一番のおすすめです。
    満足している点
    プロパイロットはパサートのACCより優れていると思います。セカンドシートは快適でテーブル&カップホルダー、USB充電コンセントなど使い勝手も良いです。何よりも要介護の母の為のセカンドスライドアップはとても...
    不満な点
    フロントエアコンがデュアルではない。サイドミラーがドアロック連動格納式ではない。バックカメラの映像がナビではなく専用のメータークラスター内のディスプレイで見にくい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • TOPPY TOPPYさん

    グレード:ハイウェイスター V_4WD(CVT_2.0_ハイブリッド) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    家族でのお出かけに最高♪

    2019.10.31

    総評
    前車C25同様、子供を連れて、夏はキャンプ、冬はスキー、盆正月の帰省、大活躍してくれそうです。
    満足している点
    前車C25セレナからの乗換、エアロで3ナンバーのフリしてるが基本は5ナンバー枠MAXで慣れ親しんたサイズ感、室内も広々。前車同様、親子3人でスキーや登山などあちこち旅行行けそうです。ドヤ顔化したフロントも...
    不満な点
    ①加速しない。もっさり感ハンパない。 ②シートが合わない。すぐに腰痛くなる。 ③アラウンドビューモニター、意外と使わない、使えない。。。
    乗り心地
    C25よりフワフワ感UP。嫌いな方に寄ってってしまってる。。。もっと硬い方がいいなぁ。

    続きを見る

  • たころう3歳 たころう3歳さん

    グレード:ハイウェイスター VセレクションII (CVT_2.0_ハイブリッド) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    加速は軽ワゴンより悪い C27 ガソリンです

    2019.10.5

    総評
    自分はガソリン仕様のセレナですが、コストパフォーマンスは最高だとおもいます。e-POWERだと、追金50万はしたとおもいますが、私は10年で10万キロちょっとしか走らないので、費用対効果があまりないです。...
    満足している点
    全体的に仕上がってる感じがします。 シートも座りやすくて、運転席から後部座席移動がしやすい。 アクセルがもたつく影響で、吹かさない運転をしているので 街乗り 実燃費11キロ 高速 実燃費14キロ ...
    不満な点
    アクセルを踏んで加速する感じは軽自動車よりも遅いです。2000ccなので、踏み込めば急加速しますよ。ただこれをするとカックン発進してアクセルコントロールが難しくなります。 エコボタンを解除すると、普通の...
    乗り心地
    非常に良いです。といってもまだ六千キロ以下なのでへたりがないので、3万キロくらい走るとどうなのかってところ

    続きを見る

  • ぴこみ ぴこみさん

    グレード:- 2018年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    -
    価格
    5

    マイナー後のセレナ納車しました。

    2019.9.12

    総評
    最新の技術には圧倒されましたが、13年前のMPVと比べて内装、機能が劣る部分が気になりました。 良いところと悪いところで、プラスマイナスゼロ。 今感じる不満なところは1年経ってだいぶ解消されました。 ...
    満足している点
    標準で360°の安全性能。 プロパイロットで楽々運転。 USB電源いっぱい。 ライトは明るい。
    不満な点
    エアコンが左右独立でないから、男女で暑さの感覚が違うので夫婦喧嘩の元になる。 →我慢して解消! オートワイパーが付いていない。→慣れた。 スライドドアの閉める時のビープ音がうるさい。→慣れた。 ジ...
    乗り心地
    家族にはとても好評です。 ハンドル軽いし、サスペンション柔らか、急カーブ楽々曲がる。 18インチにしたら乗り心地は若干ダウンしました。

    続きを見る

  • 手品師 手品師さん

    グレード:ハイウェイスター 25th スペシャルセレクションA (CVT_2.0_ハイブリッド) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いろんなパーツが出回っていて楽しい。

    2019.8.1

    総評
    価格なりに良い車だと思います。
    満足している点
    いろんなパーツが出回っているので、DIYしていて楽しい。
    不満な点
    シートアレンジがいろいろできるより、ひじ掛けとか座り心地のいいものが欲しい。2列目ひじ掛け無い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離