日産 セレナ 「まじめ・まじめ・まじめ セレナ。 各社...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 セレナ

グレード:V_ハイルーフ(CVT_2.0_8人乗) 2003年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

まじめ・まじめ・まじめ セレナ。 各社...

2003.5.31

総評
まじめ・まじめ・まじめ セレナ。
各社からミニバンが出ている中で,かなり忘れ去られた存在のセレナですが,かなりまじめに作られている車だと思います。マイナーチェンジしてモデル末期なので迷いましたが,かなりまじめに作られた車といると感じたことと,割安感があったことから購入を決めました。
最近モデルチェンジをしたNOAHにも試乗しましたが,インテリアの新しさではNOAHの勝ちですね。動力性能に関してはセレナのほうが上だと思います(カタログでは負けてますが)。試乗した限りでは,静粛性はセレナがいいですね。ロードノイズは両車とも同程度拾いますが,車速があがるにつれてエンジン音の差が現れてきます(試乗では100Km/h程度で)。T/Mの違いからでしょうかね。止まっているときはNOAHの方が静かです。
燃費は10Km/Lを下回ることは今のところありません。長距離で順調に巡航すれば12.0Km/L行きます。1Boxのガソリンという意味では満足です。
CVTは初めてで,はじめは違和感がありましたが慣れればかなりいいです。4ATとか5ATとか,そんなのどうでもいい感じです。ただ不安なのは耐久性?
「発進がややもたつく感じがする」という意見もありましたが,思いっきり踏み込めば速いですよ。もっとも,この車はそんな先頭を切って走る車だとは思いませんが。
最後に,この手の1Box購入を考えている方がいれば一度試乗することを是非お勧めします。車は走る道具なので,やはり走りの感じも視野にいれるべきでしょう。あと,しょせん5ナンバーのファミリーカーなので豪華さは気にしないほうが。どのメーカーもコストダウンしているのがよくわかりますので,なるべく安いグレードの車がいいと思います(基本的には高いグレードは安いグレードの車にオプションが追加されたものだから)。
満足している点
①エンジンが静か(アイドリングはNOAHに負けますが,走れば勝ち)
②CVTはいい(無段変速は快適)
③見た目はグレードによる差がない
④燃費が思いのほかいい
⑤オートエアコンの操作がしやすい(ダイヤル式はいいです。)
不満な点
①コラムシフトはやり辛い(人間工学は無視?)
②思いのほかハンドルが切れない(FFの恩恵)
③タイヤの接地感がいまいち
いまのところはこれくらい
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 セレナ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離