日産 セレナ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
51
0

夏休みに家族旅行を計画しています。
大人5 子供3;11、7、4歳 合計8名で3泊4日
空港からレンタカーの予定です。
8人乗りのミニバン(セレナとか)のレンタカーを考えていました。

ところが、クルマ好きのメンバーの一人から、チャイルドシートがあったり
大きい荷物があって8人乗りは厳しいから コンパクト2台の方がいいと意見があり、
まとまりません。
自分は、8人乗り1台の方が安いし、いっしょに行動できるのがいいと思うんですが、
コンパクト2台という意見を、どう説得したらいいでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • セレナやアルファード、エルグランド級で8人3泊4日の荷物は狭すぎます。
    私でもその乗員と荷物ならコンパクト2台を推奨します。
    レンタカーなら普通免許で乗れるハイエースワゴン10人乗りとかですかね。

  • 必要な荷物量がカギですね。中型ミニバンを3列フルに使った場合の積載力は
    コンパクトカーと大差ないので荷物が多くなるようなら分乗した方が良いです

    ミニバンの場合、3列目の後ろ側だけでなく子供が座る席の足元にも
    荷物は置けます。もちろん踏まれても良いものしか置けません

    居住性の面でも4人×2台の方が余裕がありますね
    ミニバン1台だと2人+3人+3人。長距離では少々暑苦しい

    1台の方が安上がりなのは当然ですが、不快だったり不便だったりするのは
    面白くないです

  • 3泊4日の11人分の荷物・・・
    これを考えると、2台にした方が良いように思います。

    8人乗りなので、チャイルドシートは問題ないですが、8人乗ったときの荷室の奥行きは軽自動車並みですよ。

    一か所の宿に長逗留するのでしたら、着替えなどは宅配便で送るという手もあるんですけどね。

  • うーん、私も二台の方が良いと思います。
    窮屈ですし荷物が乗らないのが気になりますね。

  • 8人乗りのミニバンを選ぶメリットを強調すると良いでしょう。まず、全員が一緒に移動できることで、コミュニケーションが取りやすく、旅行の楽しみを共有できます。また、ナビゲーションや運転の負担が一人に集中せず、安全性が高まります。さらに、駐車場を探す手間や料金も一台分で済みます。荷物やチャイルドシートについては、屋根に荷物を載せるキャリアを利用する、または、必要最低限の荷物に絞るなどの工夫を提案すると良いでしょう。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 セレナ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セレナのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離