日産 セレナ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
386
0

デリカD5でキャンプ場を走り回るCMてコンプライアンス的にどうなのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・
テレビを見ていたら家族でデリカD5でキャンプ場を走り回るCMがあったのですが。

よく分からないのですが。
コンプライアンス的にどうなのですか。

と質問したら。
CGだから実際にはキャンプ場を走っていないので大丈夫。
という回答がありそうですが。

コンプライアンス的にはどうなのですかね。
という質問ですけど。

それはそれとして。
最近のクルマのCMてすべてCGですが。
CGならコンプライアンス的にはいいということですか。

余談ですが。
キャンプ場を走り回るくらいだったらデリカD5でなくてもノアやセレナでも4WDだったら走り回れるのでは。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そういうイメージを植え付けるためのCMです。キャンプ場ではなくただの道なのあるし、キャンプ場でもオートキャンプ場という設定ならコンプライアンス的には問題ありません。
どの車種でもそうですが、CMで流れているような場所は、どんな車でも走れる道です。
日本人の多数に、アウトドア=かっこいいというイメージがありますので、特に悪路を走るわけでもないバカがそういうような車を買うので、企業の戦略です。

その他の回答 (2件)

  • コンプライアンスのどのへんに引っ掛ると思うのか逆にお聞きしたいです。
    コンプライアンスとは、企業や個人が法令や社会的ルールを守ることを指し、法令遵守だけでなく、企業倫理や社会規範などに従い、公正・公平に業務を行うという意味です。
    キャンプ場は私有地なのだから所有者が許可すればどれだけ走り回ろうとも気にする事はないでしょう。

    キャンプ場を走り回るくらいだったらデリカD5でなくてもノアやセレナでも4WDだったら走り回れるのでは。

    これはねぇ、場所によります。
    高規格キャンプ場なら舗装されている部分が多いので問題無いですが、河原とかただ広い土地をそのままフリーサイトにしてるとかだと泥濘があったりして単純に4WDだから大丈夫とは行かない場合があります。

  • ハイラックスがたくさん砂漠の上を走り回ってるCMが海外で止められたそうです。環境負荷が〜とかの理由で。
    いずれデリカのようなものもダメになっていくかもしれませんね。
    ちなみに今の車のCM、よく見てみると運転手は一切カメラ目線にせず進行方向のみを見つめています。これもコンプラの関係ですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 セレナ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セレナのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離