日産 セレナ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
13
13
閲覧数:
956
0

最悪のカーライフ 10年落ちくらいのセレナ13万キロくらいのを2年くらい乗ってます。

中古車購入時乗り出し80万ほど。
2年経ちディーラーで車検代18万。。
その2ヶ月後にミッションが故障。
修理代38万。
このカーライフどう思いますか?
率直な意見をお願いします。
ここをこうしたら良かったとか…
そもそも新車買えとかの意見は勘弁してください…泣

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (13件)

  • CVTの耐久性考えたら13万キロ辺りが寿命です。

    パーツ交換時期に買っただけです。

  • https://www.mazda.co.jp/

  • 運が悪かったんじゃないの?

  • まずは販売店の選択が良かったのか?10年落ちの車を買うならしっかりした技術のあるお店で購入するのが鉄則になります。

    次に車の選択。他の回答にもある通りCVTはATに比較して耐久性がありません。特にセレナはCVTトラブルが多い車なので、購入時にCVT交換は想定しておかなければダメだと思います。

    13万キロで80万円はちょっと手が出しづらいですね。つぶれてもいいように安い車を買います。

    買い換え時期の判断は難しいですね。私の場合は車検前に高額な修理を行いましたが、結局車検も高額になってしまい見切りをつけて処分しました。今乗っている車は総額30万円で買いましたが、購入時13万キロ、2年間で4万キロ走行で現在17万キロ。車検は12万円程度で済んだので継続して乗ってます。いつもお世話になっている整備工場で購入したので、へたりはあるものの大きなトラブルはないです。まあ、いつ壊れてもおかしくない車ではありますが。

  • CVTに爆弾抱えてるとまで言われるC26セレナを中古で買ってCVTが壊れた、ってことですか?
    C26セレナの中古を買うならCVTのことは考えておくべきでしょう。

  • 安物買いの銭失いそのまんまじゃないか

  • 13万km走った時点でCVTがいつお亡くなりになるかわかったもんじゃない。
    こうしたら良かったと聞かれたら金をケチらない事ですかね。

  • 中古車なんてそんなモノなので「どう思う?」と聞かれても「因果応報」としか言えないナ

    割と中古車に夢を見てるヒトが多いけど中古車にはアタリハズレがあるし車齢や走行距離とともに劣化するのは当然の事なので「壊れて当然」という覚悟をもてばいいだけの話

  • そもそも先代セレナを中古で買う時点でお勉強不足。

    お金かけたくないなら、素直にトヨタ車を買うべき。

  • 中古はそんなもんですよね。

    修理費は覚悟で乗ることになると思います。
    新車で購入し定期的に点検していくならそんなに酷くはならないと思いますが…

    自分も2台続けて買って1年で修理代50万と100万かかり、それ以降新車を乗り継いでます。

    トヨタ認定中古車でもそうなる時はありますからね。
    当たり悪いとしか…

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 セレナ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セレナのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離