日産 セレナ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
34,841
0

日産のセレナ
5ナンバーと3ナンバー 何が違うんですか?

大きさ違いますか?

補足

車内空間としては同じですか?? 車に無知なものですみません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

グレードで見ていくとわかりやすいかと。

セレナのグレードは大きく2グループ(+1)あります。
エアロパーツを装着しないグループ(20G/20X/20S)と、
エアロパーツを装着するグループ(ハイウェイスターG/ハイウェイスター)。
「+1」というのは子会社のオーテックジャパンによるカスタマイズモデル「ライダー」で、
ここでは「エアロパーツを装着するグループ」と同類にします。

で、セレナは基本1ボディタイプで全長と全幅がそれぞれ4685mm/1695mm。
ゆえに5ナンバーになります。
で、これにエアロパーツを装着することで全長と全幅がそれぞれ
4770mm/1735mmになり、3ナンバーになります。

質問者からのお礼コメント

2014.2.9 21:57

詳しく教えていただきありがとうございました。
大変勉強になりました。

その他の回答 (3件)

  • 3ナンバーになるとドアに鉄板はいるんです。日産の方が仰っていました。つまりエアロ仕様になるんです。おおきさは横が鉄板分だけ変わります。高さ、長さは変わりません。

  • 大きさが違います。3ナンバーのものはグレードがハイウェイスター、もしくはライダーになります。
    これらは標準車に専用のエアロバンパーやサイドプロテクターを装備してわずかに5ナンバー枠のサイズを超えるので3ナンバー車となってます。

    補足
    鉄のボディは全く同じです。なので居住空間やエンジンなどは全く同じ。
    バンパーやエアロ等のプラスチック部品でボディの寸法が5ナンバー枠を超えているだけです。

  • 確か、長さと値段です・・・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 セレナ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セレナのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離