NET-TAMESANさん
日産 ルークス
グレード:ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66)
2020年式
乗車形式:家族所有
今後の熟成に期待します。が、期待してもその恩恵は受けれないのが悲しい。
2022.5.19
- 総評
- 妻は車を道具として、割り切って乗る人なので、
細かい事は気にせずに、それなりに満足している
様子です。
日産ご自慢のプロパイロットですが、
自分がVOLVOに乗っているのもあって、
オモチャのようなADAS機能で笑えます。
やはり、国産ではスバルのアイサイトの方が
よほど優秀で安全だと思います。
何だか辛口評価になってしまいましたが、
それでも私自身(妻も)は気に入っているんですよ~。
今後のリファインでとてもいい車になっていくと思いますが、自分がそれには乗れないのが凄く残念です。
未練が募れば、次もルークスにするかもしれませんね。
- 満足している点
- 軽スーパーハイトワゴンは初めてなので、
やはり広さと居住性は素晴らしいと思います。
軽自動車の割には、シートの厚みがあって、
座り心地は良い(が、乗り心地は悪い)印象です。
軽自動車とは思えない、普通車のような雰囲気がありますね。
他メーカーのライバル車のように、例えばシーケンシャルウィンカーや電動パーキングブレーキ等を他社が装備したからといって無意味にそれを追従して装備しているのではなく、この車の機能として必要なものを他社に先行して装着した事などは、決してメーカーが販売台数を伸ばすだけの為に利用者に媚びているわけではないというポリシーを感じて好感が持てますね。
- 不満な点
- 初?の日産設計による軽自動車?のせいか、
いいクルマですが、何だか細部の詰めが甘い
造りような気がします。
やはりダイハツやスズキ等の軽自動車中心の
メーカーや、ホンダ渾身のN-BOX等の同タイプ
の車と比較すると、リコールやリプロ等も多くて
品質面でも劣るような気がします。
納車直後から、妻がエアコンの効きがよくないと
いうので、よくある添加オイル等で強化しようと
考えましたが、冷媒ガスの規格がR1234yfの為に
まだ互換品が少なく高額の為に見送り。
更には、何やらエアコンの臭いも発生してきて、
エバポレーターの消臭処置をしました。
籠るような構造的な問題があると推測します。
バッテリー上がり1回、スライドドアが電力不足で
動かなくなるのが数回あり。
子供の乗り降りが多く、スライドドアの開閉頻度が多い場合は
バッテリーは強化しておかないと難儀しそうです。
インパネもメーター類がアナログすぎて貧祖で安いっぽいのが残念です。
電動パーキングブレーキのAUTOホールドが毎回リセット(OFF)されるのも不思議ですね。
あと私の地域担当だけかもしれませんが、日産ディーラーって不親切で知識不足で旧態依然とした体質が滲み出ており、あまり好きになれませんね。
- デザイン
-
4
- N-BOXやタントなどはフロントガラスの角度が
直角に近いように思いますが、ルークスはそれなりの傾斜があって、近くで比較するとまだスタイリッシュに見える気がします。
- 走行性能
-
3
- 今回ターボチャージャ付きのエンジンのモデルにしましたが、思ったよりターボによるパワー感は
ないような気がして残念ですが、前車よりは
車重の割にはよく走る気はしているので、
まあまあといったところです。
- 乗り心地
-
2
- 後部座席の座り心地、乗り心地ともにダメです。
やたらゴツゴツしていて何とかならないかと
いつも思います。
前席シートは座り心地もよく、乗り心地はそれなりに感じますが...。
- 積載性
-
5
- 自分(及び妻)にとっては十分で
問題はありません。
- 燃費
-
3
- 妻の通勤と買い物が中心の用途で
16~18Km/1L というアベレージです。
軽としては良くもなく、悪くもなくといったところでしょうか。
- 価格
-
3
- プロパイロットエディションのせいか、
軽自動車としては、高額の部類になると思います。
- 故障経験
- 1.5年程度ですが、子供の乗り降りでスライドドアの
開閉が多かったりするとバッテリーが直ぐに弱ります。
燃費やコストを気にして、ギリギリの容量のものを
搭載しているのかと推測しますが、
サイズ的には、バッテリー自体が安いので、
ある程度マメに充電・交換した方が良いかと
思います。