現在位置: carview! > 新車カタログ > 日産(NISSAN) > ルネッサ > 2000年1月〜モデル
車体寸法 (全長×全幅×全高) |
4,680×1,765×1,605mm〜 4,745×1,765×1,690mm |
燃料消費率 | - |
---|---|---|---|
乗車定員 | 5名 | 排気量 | 1,998〜2,388cc |
※すべての新車価格はメーカー発表当時の税込価格です。
マイナーチェンジ 2000年1月〜モデル
一部改良 1998年11月〜モデル
デビュー 1997年10月〜モデル
2017.3.20
Mr.Custom12さん
グレード:Gリミテッド(CVT_2.0) 2000年式
乗車形式:家族所有
4
ルネッサはお世辞にも万人に勧めるクルマとは言えないと思う。そもそもこの車はEV車として開発されたもので、床が高いのは床下にバッテリーを積むため。それを
2014.10.19
maesさん
グレード:G_4WD(AT_2.4) 1997年式
乗車形式:マイカー
3
総合的にこの車のことを気に入っています。 良い所も悪い所もあるのは普通なので(^^)
2014.9.26
k032417さん
グレード:アクシス 1997年式
乗車形式:マイカー
5
日産ルネッサH9年式SR20DE 70,000kmのエンジンスタートで通常の動作音でエンジンが立ち上がっ...
2010.1.5
ベストアンサー: そうでしょうね。ご想像の通り、セルモーターにくっついているギアを出し入れする機構のトラブルだと思います。 ①ルネッサは知らないけど、私の所有する2車種ではセルモーターの脱着経験アリ。当然私は整備業者ではございません。 ②7~8万円ってところでしょうね。 とりあえず、ヤフオクか何かでセルモーター(中古で数千円ぐらいです)を入手して同じ部品をエンジンルームの中から探してみて、外せそうかどうか...
日産のルネッサに似た車種を教えてください。ガソリンスタンドで見かけてとてもかっこいいと思いました。購入を検討
2015.12.10
ベストアンサー: 似た感じなら、トヨタビスタアルデオなど如何でしょう。
日産のルネッサ(N30)に乗っていますがリヤゲートダンパーがへたってしまい、開けた状態が出来なくなりました。
2013.7.22
ベストアンサー: 日産ディーラーか部品共販で部品検索し、品番が分かったらネットで検索すれば他車種とのマッチングが分かるかもしれません。 但し可能性は低く仮に分かったとしても同年代だと思うので結局ヘタっているリスクもあります。 ディーラーで品番と値段だけでも聞いてみてはいかがでしょう?
失敗を恐れない果敢なチャレンジ精神は素晴らしい! 「華麗なる空振り車列伝」
2022.6.8|業界ニュース
世紀末に生まれた一代限りの日産珍車三銃士 ルネッサ、ティーノ、バサラ
2021.10.13|業界ニュース
人間中心というより、バッテリー中心!? 儚くも消えた日産の“ルネッサンス”|一代限りで消えたクルマVol.003:日産ルネッサ
2020.6.20|業界ニュース
消滅時さえ話題にならない! 人々の記憶からなかったことにされ気味の残念すぎる国産車5選
2018.11.22|業界ニュース
東京都町田市
中古価格:49.8万円
複数社の査定額を比較して愛車を最高額で売却!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
STEP1
お見積り依頼
STEP2
買取店から
電話・メールでご連絡
STEP3
査定実施
STEP4
査定額を比較し
売却先を決定
初代 1997年10月〜モデル
中古平均価格 49.8 万円
新車価格帯:
539.0万円~639.0万円
新車価格帯:
310.2万円~477.4万円
新車価格帯:
502.0万円~678.0万円
新車価格帯:
180.8万円~200.6万円
新車価格帯:
625.0万円~705.0万円
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。