日産 プリメーラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
992
0

27歳女です。初めて車の購入を検討中、日産のティーダにしようと思っています。
230km/月ほど乗る予定で、いつまで乗るかわかりませんが、その後の車の購入は未定です。

本体価格や維持費も安いほうがいいので軽も考えましたが、
親を乗せる予定なので車内は広いほうがいいかなと思ったのと、外観が好みだということからティーダを希望しています。
(本当はプリメーラがほしいのですが、ちょっと前の車ということもありどうも維持費がものすごくかかりそうな気がして…)


新車は予算的にすこし難しいのでおそらく中古になると思います。
あまり知識がありませんので、グレード等のこだわりはありませんし、中古の場合の走行距離や年式、年間の維持費など、ご参考に教えていただけませんでしょうか。

色は黒以外を希望しています。一人暮らしでの維持になるため、できるだけ安くあげたいです。
車両保険はつけたほうがいいでしょうか…

もしティーダが金額的に適切でなければ、コンパクトカーや、もし乗用車が難しければ広めの軽(ムーヴなど?)でもかまいません。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自動車税34,500円/年
車検(2年毎)時に自賠責(強制保険)・重量税・印紙代の法定費用が約57,000円/2年、その他手数料、諸経費、点検等を入れると、10万円位。
自動車保険(任意保険)は任意ですが基本的に加入するものだと思ってください。大きな事故だと自賠責ではまかないきれません。金額は内容によります。(車両保険は購入金額によると思います)
この辺が維持するために最低限必要なことです。

予算がわからないので何とも言えませんが…、
親をのせるのであれば軽自動車よりティーダ等の方がいいと思います。
広さ、乗り心地(足回り)、シートの座り心地、エンジンの音等(騒音)が違います。(あくまでも軽自動車との比較です)

ティーダはいい車だと思います。
ほかの多くの小型車より、内装の質感も高いしおしゃれな車です。
また、免許を取って間もない若い人はあまり買わないと思われるので中古車の程度もいいものが多いと思われます。

質問者からのお礼コメント

2011.6.5 22:29

具体的な金額の提示、とても参考になりました。
ティーダは知り合いが乗っていて、うらやましく思っていたので、やはりティーダにしようと思います。
ありがとうございました!

その他の回答 (4件)

  • ご予算はどのくらいですか?

    100万円くらいであれば新しめのものでも充分いけますよ!

    まずは以下のサイトで予備知識を付けてから、お近くのディーラーへ行くのがベストかと思いますよ!

    http://www.get-u.com/?uid=NULLGWDOCOMO

  • 私はノートに乗っています(ティーダと兄弟車です) ティーダはどちらかというと室内広く快適に乗る車です ノートはティーダよりやや狭い(荷室はティーダよりある)ですが、走りがキビキビしています。どちらもエンジンや運転しやすさは良好です。 燃費は上手に走ればリッター15は走ります。年間税金34800円 車検は普通に通して10万以内です。ただしティーダはタイヤ径が15インチなのでタイヤ買うときはノートより高くなります。本体ですが、中古なら平成17年式からありますが購入ならば5年以内の中古が良いでしょう。総合距離も少ない方がよいですが、5万キロ以内なら大丈夫です。色はティーダの場合、白だけはやめましょう、なぜなら社用車に見えてしまうからです。シルバーもおじさん臭くなりますね。金額だとティーダはやや割高(80~100万)です。ノートだと流通量があるので60~70万で色も豊富に良い車が見つかりやすいです。27歳の女性であればティーダよりノートの方がオススメです。ティーダはやや室内がおじさん向けでノートは若い人向けの感じがするからです。でも好みもあるし、どちらも良い車ですので好きな方でどうぞ!

  • いつまで乗るのかも分からない、距離もあまり走らない
    この条件なら欲しい車があっても安い車を購入した方がいいと思います。

    安いとは言ってもうん十万する買い物ですから自分が気に入った車が欲しくなるとは思いますけど、あまり乗らないのであればこだわりを捨てたほうがいいと思います。

    主にどんな使い方を考えているのでしょうか?
    それによって良い車をオススメしてくれる回答者さんもいますよ。

    ティーダの相場
    34.9万円~198万円

    私はよくコルトプラスをオススメします。
    値段が安く室内が広い、燃費も良いし走りも良い

  • 車種はティーダでよいと思います!!走行距離が少ないなら所有せず、レンタカーやカーシェアも検討されてはいかがでしょうか!?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 プリメーラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 プリメーラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離