日産 ピノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
755
0

日産ピノを中古車で購入しようと検討中です。
アドバイスお願いいたします。

1.1台目は20年式のピノで走行距離が3万キロで52万円です。

車検は25年の12月です。
2.21年式のピノで走行距離が1万キロで58万円です。
車検は24年の12月です。
3.21年式のピノで走行距離が1万6000キロで49万円です。
車検はなしです。喫煙車らしいです。

ピノで車体がクラッシーレッドでマニュアルです。

どれがいいかアドバイスお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

③ですね。
諸経費と車検で約15万円プラスとなります。
②は購入時の諸経費と今年の年末に車検を受けないといけないので実質的には約12~13万円プラス、但し購入時に新車保証の継続(別途約1万円)をする事が可能です。

但し日産・ピノはスズキ・アルト(先代)やマツダ・キャロル(先代)と中身は同じです。
製造元はスズキでマツダと日産に供給(OEM)していました。
外装はフロントバンパーの違いのみです。
外観に拘りが無ければ、その2台も視野に入れてみても良いかと思います。
因みにウチの嫁さんはピノのフロントバンパー(グリル)の方が、アルトやキャロルよりも気に入ったらしく購入に至りました。

その他の回答 (2件)

  • >どれがいいかアドバイスお願いいたします。

    診ていないので、分かりませんが
    同じ、スズキのK6Aエンジンを載せています

    ボンネットを開けて
    エンジンのオイル給油口の中を覗いてみて

    下の写真の上みたいに
    中が綺麗な銀色があればオイルの管理が良くできていますので
    エンジンの中が綺麗な状態です

    下の写真のように
    黒いヘドロみたいなものが
    覗いた場所に多く着いている場合

    前の持ち主にオイル管理が良く有りませんので
    お勧めはいたしません

    あと
    修復歴がある車は
    避けたほうが良いですよ

    バンバー
    ドア
    トランクなどを外して
    交換・塗装しても、修復歴にはなりませんので注意

    下のように(パジェロミニ)
    リアのドア・フェンダーを交換しておりますが
    修復歴ありにはなりませんので注意

    http://www.imgbbs.dtn.jp/car/data/4f7c240102537.jpg
    細部脱着・リアのドア・フェンダー脱着
    http://www.imgbbs.dtn.jp/car/data/4f7c244ab2e19.jpg
    新品部品交換
    http://www.imgbbs.dtn.jp/car/data/4f7c24d839150.jpg
    新品部品取り付け・溶接
    http://www.imgbbs.dtn.jp/car/data/4f7c250de1102.jpg
    パテ埋め・下地塗装
    http://www.imgbbs.dtn.jp/car/data/4f7c254dea8ef.jpg
    ボディ塗装・磨き・細部取り付け

    回答の画像
  • 私だったら③②①の順に購入を検討します。

    ③は、一番安価です。

    ②は、走行距離が一番少ない。

    ①は、一番走行距離があり20年式。

    軽自動車は、中古でも高価なものですから①②③どれもお買い得だと思います。。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ピノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ピノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離