日産 NISSAN GT-R 「GT-Rはもの作りにおける物理的な性能、質の違いがわかる方が満足できる車だと思います。 なんと言ってもこの車は このサイズのラジアルタイヤ」のユーザーレビュー

FP-TETSUYA FP-TETSUYAさん

日産 NISSAN GT-R

グレード:GT-R ブラックエディション_4WD(AT_3.8) 2008年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

GT-Rはもの作りにおける物理的な性能、質の違いがわかる方が満足できる車だと思います。 なんと言ってもこの車は このサイズのラジアルタイヤ

2012.6.24

総評
GT-Rはもの作りにおける物理的な性能、質の違いがわかる方が満足できる車だと思います。

なんと言ってもこの車は
このサイズのラジアルタイヤでの0-100加速と制動性能がこれ以上物理的に良くできないという最適設計に世界で初めて挑戦した車なのですから。

少し頑張ればこんなに凄いスーパーカーに乗れることが本当に幸せです。

ありがとう水野和敏さん。
大満足です。
満足している点
①走行性能
量産車両としては総合的に見て世界最速レベルと言っていいと思います。
納車して、アクセルを踏み込んだ時は笑いが止まりませんでした。

正にワープ。ワイルドスピードのニトロを噴射した瞬間のような加速度による視界の歪みが日常的に味わえます。

YouTubeなんかでも価格や維持費が数倍する相手に勝ってしまう動画が沢山見つかることでしょう。

タイヤとブレーキが良いから突っ込み良し。
トランスアクスル4WDの重量配分とトラクションで立ち上がり良し。

軽量なロータスエキシージRとかをもってきてもサーキット走ると大差がつきます。

この車はコーナーも速いんです。

②運転感覚(味の部分)
よくGT-Rはロボットみたいで味がないとか、速いだけで楽しくないみたいなことを言う人がいます。
しかし、実際はそうでもありません。

GT-Rの運転は本当に楽しいです。
技術的な価値を捉えることが
できればこの車特有の操縦性を楽しむことができるはずです。

何が楽しいのか。
まず加速です。
ターボラグは感じないですし、ブリッピングの吹け上がりは一般的なNAスポーツエンジンのように鋭いです。
フィーリングとしては、低回転からトルクがあり、いつも余裕で走れます。そして3000回転からはドカッと来る加速で1速の高回転なんて針を見失う勢い。
そして目が対応できず視界が歪む。そんな感じです。

次にトランスミッションの変速が楽しいです。
Rモードにした際のGT-Rのシフトアップは世界最速レベルです(2012年時点)
とにかくスタートからのフル加速なんかはずっと加速が途切れません。
さすがDCT。
この部分はトルコンATでどれだけ頑張っても、合わせこみを入念にしたDCTが優位です。

また、パドル操作がダイレクトでMT操作の感覚が味わえ、ミッション自体が後ろにあって機械が動いてる音がかなりします。

特に初期モデルはその感覚が洗練しきってないので、スーパーカー感があるとも言えるでしょう。
とにかくこのトランスアクスル4WDは世界でGT-Rだけですから。
GT-Rが車重が重くても速い理由の一つです。
不満な点
○ワンダリングがかなり強いです。(轍にハンドルとられます)
○乗り心地がかなり硬い。(2013モデルまで)
○サスの設定をコンフォートにすると酔う感じがある。(初期モデル)
○ディーラーにおける純正品価格、ハイパフォーマンスセンターの対応(タイヤ交換コミコミ48万円、エンジンオイル交換2万3000円、MTオイル交換7万5000円)

○ギヤの数
時代は7速でしょう。6速はもう古いです。

○ATのみの設定
MTのモデルがあってもいいかもしれません。
まあ売れないと思いますが、乗せられてる感が強いなんて言う人はかなり減るでしょう

デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 NISSAN GT-R 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離