日産 ローレル のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
415
0

昭和40年代のクルマはなぜ、テールランプとウインカーが一緒になっている場合が多かったのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

指示器色が赤の時代でしたがそれによる弊害もありました、
ホンダN360しかりスバル360しかり、指示器を出した状態でブレーキを断続的に踏まれると後続車は指示器を出している事が分かりづらい状態でした。

そんな中でもシーケンシャルウィンカー(流れるウィンカー)がグレードによりメーカー純正で装着されていた510型ブル、C30型ローレルはそんな状況でも視認性はよかったです。

その他の回答 (1件)

  • 46年までは赤ウインカーで良かったからだよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ローレル 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ローレルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離