日産 ローレル のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
57
0

2000年式の日産ローレルメダリストを購入しました。

ハイオク車の認識でいましたが中古車屋さんには、ターボじゃないからレギュラーを入れてもいいと言われました。

レギュラーを入れても本当に問題ないのでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • ハイオクとレギュラー、リッター約10円位の差で不調になる可能性があるなら悩まずハイオクを入れましょう。
    せっかくのローレル大切にして下さい。

  • ECUがレギュラーと判別してレギュラー用のマップに切り替わるので最高出力が落ちけど壊れる事は無いです。

  • 中古車販売を副業でしています。
    私が販売した車両でも「ハイオク仕様だけどレギュラーじゃダメかな?」と聞かれる事が多々あります。
    トラブルがあっても責任が取れないので「指定された燃料を入れてください」と答えています。

    実際には、かなり攻め込んだセッティングをした改造車じゃなければ少々の出力低下とエンジンの汚れが溜まりやすい程度で問題はありません。
    あとは20年以上昔の車両ですし、これまでのメンテナンスの状況も不明だから今更ハイオクを入れても…というのもあるかもしれません。
    前オーナーが知り合いで毎回ディーラーで指定されたメンテナンスをしていて、給油は必ずハイオクというならばハイオクを入れるメリットはあると思いますけどねぇ…

  • うーん…
    車屋:レギュラー入れてさっさと不調になって買い換えろ!!

    ってところでしょうか。ハイオク仕様の車にレギュラーは災害時等の非常用でハイオクを入れられるようになったらすぐにハイオクを入れるように説明書に書いてあります。

    唯一ハイオク仕様がレギュラーを使う方法があります。ECUをレギュラー仕様に書き換えればレギュラーで走れます。
    ただ馬力低下とカーボンによるノッキングのリスク増大で良いことはありません。

    もし車屋の人が言ったならその程度の技術しか持ってないか最初に書いたのが本音かしかありませんので二度と行きませんね。

  • すごい中古車屋から買いましたね。

    当時のローレルはターボに関係なく、全車ハイオク仕様です。

    ハイオクが手に入らない場合、レギュラーを使うこともできますが、出力低下「など」の現象が起きることがあります。

    ガソリン代をケチっても燃費が悪化すれば、パワーが落ちるだけ無駄ですよ。

  • そのあたりまでの年式の《ハイオク仕様の車》にレギュラーを入れてトラブルになる事例が一時期問題になりました



    説明書もついてこなかったんですか?

  • 以下のページでほぼすべてのグレードの情報があるけど、全車ハイオク仕様のような感じです。

    https://www.carsensor.net/catalog/nissan/laurel/F003/

  • いや、駄目だよ

  • ターボ無しのRB20DEとRB25DEもハイオク仕様です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ローレル 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ローレルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離