日産 ローレル のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
602
0

ドリフト初心者です。

今サイドを引いてドリフトに持ち込む練習をしてるのですがこれでやり方あってますか?
まず40キロくらい出してクラッチを踏んでブレーキをしてサイドを引いてハンドルを曲げてカウンターがきいたらハンドルを固定してアクセルほぼベタ踏みしてます。
このやり方であってますか?
このやり方だとカウンターがきいてハンドルを固定してアクセルを踏んでいると車が真っ直ぐに戻ろうとします。
ドリフトには持ち込めないです。
アドバイスください!
説明下手ですいません。
車種はMTローレルです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車にLSDとフルバケぐらいは入ってますか?

LSDが無いと内輪が空転して前に進まないから無理です。

シートのホールドが悪いと、体が安定しないので、正確なステアリング操作ができません。

ドリフトできない車でいくら練習しても無理なので、とりあえずドリフトできる車かどうか確認したいですよね。

昔、知り合いのAE86で定常円旋回ドリフトをしようとしたら、何をやってもアンダーでした。

その知り合いは、本気でドリフトをする気は無かったので、原因を探さなかったですが、そういう車もあります。

クラッチが減っていただけかもしれませんが。

あと、サイドを引いてからステアリングだと逆だと思います。

行きたい方にステアリングをきってからサイドです。

旋回からのサイドなら、既にインにきっているから正解です。

その他の回答 (6件)

  • 人によって覚えるやりかたはいろいろでしょうから、どれが間違い、どれが正しいとは言い切れ無いと思います。
    ただ、アクセルターンでなくドリフトによるコーナリング、を目指すのであれば、姿勢を作ることを意識されては、と考えます。
    突っ込んでブレーキ、ステアで姿勢を作り、カウンターが遅くてスピンする、まずこの状態に出来ないと先へ進めません。減速しフロント加重しつつシフトダウン、ステアをあてリアが出ようとするところへすかさずアクセルオンでオーバーステアに持ち込む。リアが動こうとしていないのに何をしても無駄です。
    この段階ではサイドは使いません。基本はブレーキ、ステアでリアが出る姿勢を作ることです。実際に走る中で、姿勢が作りきれない、フロントが逃げそうな時のサブアイテムでサイドを使います。
    雨の日は滑りやすくていいようですが、実際はフロントのグリップも落ちてしまいますので、コントロールはしずらいです。
    むしろノーマルタイヤでバランスよくグリップを落とすほうが練習しやすいと思います。
    ご参考になれば幸いです。

  • ちょっと言いたいことを言ってみます。

    皆さん言われている通り LSD ぐらいの改造は施してあるんでしょうか?
    LSDは必須です。
    バケットシート、車高調はほぼ同じぐらい必要です。

    定常円旋回は出来ますか?
    (1速、2速で)
    8の字は描けますか?
    (1速、2速で)
    それが出来れば(1速だけでも)カウンターの具合が解ると思いますしサイドドリも直ぐ出来ると思います。
    定常円旋回も8の字も楽しいですよ。
    やられてたらすいません。

    雨と言う事ですので40km位でいいと思います。
    ウエットでもドライでも少しでも前荷重にして下さい。
    そしてリヤを滑らせます。

    加速→ブレーキ(前荷重)→ハンドル→クラッチ→サイド→しっかりリヤスライドを確認→クラッチ、サイドを戻す→アクセル→カウンター→ハンドルとアクセル調整。ですかね!
    →の時間感覚はやりながら覚えてください。
    前荷重がしっかり出来ればクラッチはきらなくてもリヤはスライドするので作業が少なくていいかもです。

    戻ってしまうのはアクセルのタイミングやカウンターの量やタイミングがあると思います。
    1つずつ気にして潰していきましょう!

    カウンター固定と言われていますが固定という考え方はやめた方がいいと思います。
    一発固定はすごい技術が必要です。
    スライド量に合わせてカウンター量を探りましょう。

    長文すいません。文章は難しい…

  • アクセルを踏んでいるのに戻ると言うことはリアタイアの空転が足りないのではないでしょうか?サイド中にアクセルをしっかり煽っていますか?回転は5000回転くらいは上げて一気に繋がないとスライドできるトルクに達しないとおもいます。

  • テールスライドを覚えるならブレーキ→サイドで
    あってますが、本当に初心者だとするといきなり
    サイドでのドリフトって無茶です。

    その練習は車軸を傾けてリアをスライドさせる練習だと思います。
    車体がナナメになる事に慣れてきたならウェット路面などで
    アクセルターンなどアクセルでスライドを調整できる
    あたりがステップではないでしょうか?

    下記のご意見のとおり6~70kmでノーブレーキから
    サイドがいわゆるサイドドリになるでしょうが、
    文面の段階だとすると初歩ステップをすっとばして
    いきなりサーキットレベルの動作をしているように感じます

    ちょっとやりたい事と技術レベルと練習方法がバラバラです
    練習会などに参加して教えてもらった方が良いと思います

  • ウェットでサイドドリに60km/hもいらない。


    下手すりゃ180°どころか、360°でもすまないぞ。30km/hでいい。

    1速で「円描き」はできる? まずはそっから。

    君の場合(↓のもそうだが)、サイドドリの「順序」がちがう。ステアリングを切ってからサイドだ。ストレートからサイドを引くんじゃない。そういうドライバーもいるが、そっちのほうが難しい。

    他にも、テールスライドが続かないのは、カウンターの当てすぎ(量が大すぎ)、サイドの戻し忘れ、ギヤが高すぎる、等がある。

    第一「ハンドルを固定して」という段階で、円描きがきちんとできていない証拠だ。スライドアングルをステアリング、つまりカウンターの当て方でコントロールするんだよ。

    プロのレッスン動画でも見て、基礎からやり直したほうがいい。




    ご参考までに。。。

  • サイドブレーキドリフトするのにブレーキは踏みません。

    進入速度は60キロ〜70キロくらいは必要ですね。

    ドリフトのキッカケとして、クラッチを切ったと同時にサイドブレーキを引いてハンドルを曲げる(全ての操作を1度に行う)ガツンと前荷重をかける。
    テールが流れたらサイドブレーキを戻す。

    アクセルはベタ踏みしたらイッキにテールが流れてスピンしますよ。

    テールの流れを腰で感じながらアクセルコントロール(踏んだり抜いたり)しながらハンドルで調整する感じです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ローレル 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ローレルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離