日産 ラルゴ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
344
0

日産ラルゴの怪奇現象。平成10年式のハイウェイツーリングですが左ウインカーのみブレーキを踏むと点滅が早い。

ライトをつけると点滅が遅くなりウインカーをださなくてもブレーキを踏むと左ウインカーがボンヤリ点灯(点滅しない)します。電球はウインカーとブレーキは切れてないです。LEDにもしてません。皆さまのお力をお貸しください。宜しくお願いいたします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ycqxj220さん の言う通りです。左側のウインカー回路のアース不良です。

ソケットと電球の間に水が入り、白くなり、通電が悪くなっているものが多いです。

紙ペーパー(耐水研磨紙)で磨き、薄く耐水性のグリスを塗っておくと良いです。

アースポイントの端子部分が腐食していて、悪くなっているものも、中にはあります。

質問者からのお礼コメント

2010.11.19 21:58

ありがとうございます。ウインカーの配線を調べたところ前オーナーがカットしたらしく配線剥き出し適当なビニールテープで止めてありました。怪奇現象も無くなり何時までも大切に乗り続けようと、購入当時の気持ちを思い出しました。有り難うございました。

その他の回答 (2件)

  • 単純に左後ろランプのアース不良です

  • ウィンカーリレーは自身の作動電流で点滅するリレーです。
    >ブレーキを踏むと点滅が早い
    =ブレーキランプの電流がウィンカーラインに入っている
    >ライトを付けると遅くなる
    =スモール?ランプを点灯させるのに、ウィンカーラインの電流が使われている
    >ウインカーをださなくてもブレーキを踏むと左ウインカーがボンヤリ点灯

    明らかにウィンカーランプのラインとブレーキランプのラインがリークしています。
    当然怪しいのは両者が最も近づいているリアコンビネーションランプ周りです。
    また、そこに至るフロアの配線、更に言えばフロアから室内ヒューズ・リレーボックス周り。

    そのあたりを弄ったり修復したりしたことはありませんか?
    あれば、そう言う所が原因になっています。
    まるで何もしていないけどそうなったとなると、
    かなり大がかりな原因追及になります。

    追記
    アース不良でどうして左ウィンカーがぼんやり点灯するのか説明できません。
    点滅の増減がコンビネーションランプのアースに関わっている場合だと、
    ブレーキを踏むとアースの電流許容量を越えて点灯しなくなるので
    いわば左ウィンカーが切れているのと同じようなことになります。
    リアライト点灯時にはスモール点灯になりますので
    やはり早くなるはずですが、遅くなっています。

    と考えると、単純なアース不良ではないと思います。
    コンビネーションランプの配線特にウィンカーのラインがボディに接触・アースに通電していると考えると
    全ての現象が説明できます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ラルゴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ラルゴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離