日産 ラルゴ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
1,273
0

ステップワゴン、セレナ、ノア、ヴォクシーなどミニバンはノーマルタイプよりもエアロタイプの方が人気がありますのよね?特にステップワゴンは圧倒的にスパーダばかりのような気がします。自分

は値段的なこともあってノーマルのステップワゴンにしましたが、どうしてミニバンはエアロの方が人気が有るのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

見た目が派手で少しスポーティだからでしょうか。タイヤサイズが大きいこともあり、立派に見えますしね。

こういう流れは、90年代中盤、ホンダ(オデッセイやステップワゴン)、トヨタ(イプサム)にFFミニバン戦略で大きく後れを取った日産が、旧来のキャブオーバー型ミニバン(ラルゴや初代セレナ)をモデルチェンジできる体力がない苦肉の策として「エアロ・ミニバン」という当時は失笑モノの販売テコ入れをしたことに由来します。取って付けたようなエアロパーツを装着して「ハイウェイ・スター」の称号を名乗って。

...でもそれで売れちゃったんです(笑)。重いしエンジンがうるさいし燃費も悪いのは変わらないのに。メッキの大きいグリルとエアロパーツが日本人にはキラーアイテムになる、とメーカーに教えちゃったんですね。

その後、初代エルグランドに惨敗したグランビアが、コテコテの大型メッキフェイスにしたら販売が回復したり、ダイハツ・ムーヴの特別使用車「エアロダウン・カスタム」がいつの間にかカタログモデルになって、軽自動車は「カスタム系と通常系の2モデル併売」の流れが出来たりして、現在に至ります。

シンプルで丸っこいのが個人的には好みですが、ゴテゴテして大きめのホイールにした方が売れるし販売利益も大きくなるんですから、しょうがないですよね。

その他の回答 (6件)

  • 運搬箱型車だけでは売りにならないので、メーカーがエアロ装着で売り出したところ、外見を異常に気にする中身が空っぽのアホが釣れたのがきっかけです。

  • それはメーカーの販売戦略に上手く乗せられてしまっていると言う穿った見方もあります。

    あきらかにエアロなしではモッサリしたデザインで、エアロ有を前提でデザインしているのではないかと疑います。

    エアロなんて量産すれば原価が安く利益が出しやすいですからね~~~



    あとは「ステップワゴン、セレナ、ノア、ヴォクシー」は非常に売れているので、ベースグレードよりも個性を出したいと思ってエアロありを選択したり。
    同じ車に出会って購入価格で負けたくないと言う見えもあるのではないでしょうか?

  • 見た目が派手になり内装も微妙に変わったりするので売れているのでは。
    あと基本のボディは同じなのですがエアロが着くことによってほんの少しエアロが5ナンバー枠の大きさをはみ出るので税金は変わらず3ナンバーになるからと言う理由もあるかもしれませんね。

  • 見た目がカッコ良く見えるからです。
    でもF1やGTカーの様な空力、ダウンフォース発生値などは考慮してないでしょう。

  • ノーマルより見た目が格好いからじゃ無いでしょうか?

  • 大きく見せる事と、威圧感を求める為。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ラルゴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ラルゴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離