日産 ラルゴ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
578
0

車について。
整備士の方、車に詳しい方、宜しくお願いします。

8年式ラルゴハイウェイスター4WD、走行距離13万キロです。


①オルタネーターとディストリピューターASSYだと、どちらを先に交換するべきですか?

②クーラントをラジエター下抜きで交換チャレンジしようと思いますがエア抜きバルブは、何処に付いてますか?そもそもエア抜きバルブは付いてますか?

わかりやすく教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

オルタネーターとデスビは点検してみて不具合があれば交換でよろしいんじゃないでしょうか。

LLC交換で以前ラルゴで苦労しました。エア抜きバルブはボンネットの中、スペアタイヤの上。助手席シート下。リアヒーター有りの場合は右側後方。以上3か所からエア抜きしましたがかなり苦戦しました。具体的な場所を覚えていないので参考にならないと思いますがすみません。

質問者からのお礼コメント

2010.3.4 13:10

皆様、ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • ラルゴのエア抜きは大変です。 要領をしらない人がクーラント交換するのはエンジンをオーバーヒートで壊す確立が極度に高いです。 絶対にオススメしません。

  • rikiporonさん に一表

  • オルタネーターとデスビですが何か不具合が有って交換するのですか?
    どちらも不具合が無いようなら特に交換する必要の無い部品ですが。


    冷却水のエア抜きですが助手席の前辺りにあります。直径3センチくらいのと1センチくらいのゴムのキャップが付いてます。リアヒーター付き車はなかなかエア抜きが出来ないので気を付けてくださいね。

  • 自分の分かる範囲でお答えします。

    ①について
    ・両方とも交換目安の距離数というのはありません。一つ言えるのは、オルタネーターについては現在問題なく乗れていても
    正常な状態に比べて発電する能力が下がっている場合があります。能力が下がっているという事はバッテリーへの負担も
    大きい訳ですから、長い目で見た場合バッテリー上がりのリスクはありますね。オルタネーターの状態はテスターで診断する
    しかありません。但し、一般的な修理工場でも点検はできますよ。
    次にディストリビューターについてですが、ほとんどの場合故障する前の予兆がありません。点検できる部分としては、ディストリ
    ビューターの黒いキャップを開けて中の状態を見ます。オイルの付着はないか?ひび割れはないか?オイルが付着していると
    点火プラグに電気が送れなくなりエンジンがかかりません。ひび割れがあると漏電して点火プラグに電気が送れません。
    傾向としてはオルタネーターの方が故障率は高いですね。

    ②クーラントの水抜きコックは車に向かって右側(助手席側)の下です。但し、ラジエーターの下から上に向かって付いていますの
    でちょっと外しにくいかもしれませんよ。ちなみにプラスドライバーで外すタイプです。
    参考になれば幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ラルゴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ラルゴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離