日産 デイズ 「細かいことを除いて、、、」のユーザーレビュー

りあん284 りあん284さん

日産 デイズ

グレード:ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) 2019年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
4
デザイン
5
積載性
2
価格
5

細かいことを除いて、、、

2020.12.28

総評
プロパイロットとかの先進性だけは良
ただ、関係する不具合が多すぎる。

内装はもう少し頑張って欲しい。

前車がルークスじゃなかったら、多分ekクロスを買ってた
満足している点
オートブレーキホールドとプロパイロットのおかげで、運転は楽。
※プロパイロットを使うと燃費が悪化するのは、、、

シンプルに見た目が好き(ekクロスはもっと好きだけどw)
不満な点
・Aピラーが太いせいで視界があんまり良くない(前車がルークスだったため尚更)
・リアシートの低さ
・シートのデザイン(隠れHWSがダサすぎてシートカバー取付)
・細かな不具合(アイドリングストップ、ソナー、ナビ)
・ekクロスではデジタルインナーミラーが選べるのにデイズでは選べない
・オートACCのせいでいろいろとめんどくさい
・タッチパネルエアコンの使い勝手の悪さと掃除しにくさ
・純正カーナビがデカくて眩しいだけのゴミ(普段はBluetoothで音楽流してディスプレイoff)
・純正ドラレコもゴミ

など、
デザイン

5

見た目は本当に良い。
ルークスみたいなプロジェクター式ヘッドライトだったら尚良

あ、ekクロスの方が絶対的に好き(しつこい)
走行性能

4

前車がルークスのNAなので、加速性は格段にUP!

せめてパドルシフトは欲しかった。
乗り心地

3

普通。 ただシートのせいで長時間はしんどい
ルークスのが快適だったかもw
積載性

2

一応、16インチのスポーツタイプの自転車は強引頑張れば載る
(天井に大きな傷は入るけどw)

燃費

4

ターボで15km/Lなのでいい方なのかな?
前車ルークス(NA)で14km/Lだったので

燃費は気にしない派。
価格

5

いろいろと取付で最初の見積もりで260万

結局ディーラー在庫車で、210万で購入
機能を考えたら安いのかなぁ? デイズでオプションてんこ盛りは珍しいとは言われた。
故障経験
・ソナーの誤作動
(ディーラー点検後直ぐに再発→フロントソナーoff設定)
・突然加速しなくなる不具合(ekクロスの方で同様の不具合報告有)

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 デイズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離