日産 キューブ 「デザインと内容がこれほどリンクしている車...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 キューブ

グレード:SX_70th(AT_1.4) 2004年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

デザインと内容がこれほどリンクしている車...

2006.2.21

総評
デザインと内容がこれほどリンクしている車も珍しいかも。
スピード出すのが好きな方は、やめた方が無難です。
雰囲気を楽しめる方でないと、後悔するかもしれません。
入手直後は、「坂道きつい~」「スピード出ない~」などと
私もぼやきましたが、今はすっかりこの愛くるしさに飲まれて
しまい、スピードなんていいやって思えるようになりました。
のんびりした新しいカーライフが見えた気がします。
ありがとう、キューブ!!
満足している点
*室内の広さ
 特に天井が高く、この高さに慣れてしまうと一般的なセダンは
 全て窮屈に感じてしまう。
 後席も、身長が180cmの私がドライビングポジションをとっても
 ゆったりしていて、狭さを感じることはありません。
*室内のシンプルさ
 長年乗っても飽きが来ないであろう、シンプルな内装。
 私の車は、ベージュ?色の内装ですが、非常に好感が持てる色
 で、落ち着きます。
*1400ccにしてはそこそこ走る。
 外観からすると明らかに走りが劣りそうだが、なんのなんの。
 エンジン音はちょいとうるさいが、そこそこ走ります。
 以前軽自動車(ターボモデル)に乗っていましたが、コーナー
 などでは安心感が違います。高速でも割とどっしりとしていて
 不安なく走ります。
不満な点
大して気にはしていませんが、不満な点は・・・

*でも「そこそこ」の走り
 やはり、高速の追い越し車線は厳しいですね。
 100キロを超えると明らかに加速が鈍くなります。
 山岳路も苦手です。軽井沢の山道を走行した時は
 「登坂車線」をちょくちょく利用します。
 バスに追いつかれても加速しないんです・・・。
 でも、一般的な道路では、不満はないですね。
*雨天時の車内音
 どなたかがレポートしておられましたが、雨天時の
 車内は、価格相応の音がします。
 天井からはトタン屋根的な音。タイヤハウス周辺からは
 「シャーッ」と雨を弾いて走っていると意識させる音が。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 キューブ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離