日産 セフィーロ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
396
0

セフィーロ16年式
マークⅡ16年式のどちらかを乗るつもりなんですが、良い点と悪い点教えて下さい!!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

乗り心地を選択するなら、マークⅡ
運転の楽しさを選択するなら、セフィーロ
台湾でのベスト車はセフィーロ
但し、マークⅡは台湾へは輸出して無いのですが、、

その他の回答 (3件)

  • A33セフィーロ後期に乗ってました。その二台ではセフィーロですね。どちらも不人気車で程度の割に安く買えると思います。ノーマルで乗ればどっちもおじさん車。ホイール換えたりカスタムするのであれば断然セフィーロがきまります。中の広さも全然ちがいますし。ってか、セフィーロであればH14から後期なんで、そのあたりを買えば100万もあれば20インチなど、かなり満足出来る程いじれますよ。
    セフィーロ乗ってたんでセフィーロを押しましたが、マークIIはいじってもださい…。

  • セフィーロは祖父が乗っていました。マークⅡは元カノの父が乗っていました。
    どちらも乗りましたが、静寂性と丈夫さを言えばマークⅡなのではないでしょうか。
    ながくのられるのであればマークⅡをお選びいただくことをお勧めします。
    しかし、あとは自分の意思ですので、損のないようにお選びいただきたいと思います。

  • セフィーロは16年式というと、
    大型のバンパーが付いている後期になりますので、
    全長が4900㎜以上あります
    前後のバンパーの張出しやサイドマーカーが格好イイとは思いますが
    その長さがネックな人もいると思います

    マークⅡは良い車だと思いますが
    退屈な車というイメージしかないのですが・・・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 セフィーロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セフィーロのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離