日産 セドリック のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
277
0

セドリックの最盛期って1985年って断定していいですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

いいえ、クラウンが失敗した1970年あたりだと思います。この時だけセド/グロがクラウンを上回りました。

その他の回答 (7件)

  • NOです。
    1985年は新車ではY30の時代ですが、この時代、トヨタ勢に押されて、何を出してもパッとしなかった時代です。
    Y30も同様、それほど人気は無く売れていません。

    売れた/売れない、は結構交互に来ていますが、70年代前半(130最終型~230)、80年頃(430)、90年頃(Y31)です。

    以上はあくまでも新車の人気。

    新車販売時はイマイチだったのに、モデルチェンジ後旧型車になってしかも何年も経ってから人気が出はじめた、330、Y30などがあるので「最盛期」の定義はもう少し絞ったほうが良いような気もします。

  • やはり130から430、Y30までかと思います。
    特に430は日本初のターボエンジン搭載で話題になりました。

    また、230は4代目クラウンと同時期の販売でしたが、
    クラウンのデザインが全く受けずに保守的なクラウンのユーザーが
    230に流れてしまったと言われています。

  • セドリックの全盛は130~ 330の頃ではないでしょうか、この頃はセドリックとグロリアでクラウンと互角の勝負をしていました。
    しかしその後クラウンは鬼クラからバブルの申し子130と大ヒットを連発、日産も430、Y30~32と対抗したんですけどね、もう勝負にはなりませんでした。
    個人的にはY30~32はちょい悪オヤジ風で好きなんですけどね、ライバルを全く止められなかったのは痛かったです(^^;

  • 1987年に発売されたY31が最盛期じゃないでしょうか。

    今のクラウン アスリートのような、高級車だけどスポーツ的要素も含んでいる「グランツーリスモsv」が売れに売れましたし、Y30も捨て難いですが、Y31のほうが格好も良いと思います。

    ちょうどバブル期で、Y31セドリック/グロリアをベースにシ―マも誕生しましたし。

    シーマも、登場当初は、セドリック シーマ/グロリア シーマという車名でしたが、後々、シーマに統一されました。

    「シーマ現象」を作ったのも、バブル景気とY31があったからだと思うので、やっぱりY31が最盛期でしょう。

  • クリアウインカーがシブかったですねぇ~

  • 1985年と言えばY30ですね
    430時代のL20ET L28に対して
    Y30でVG20ET VG30ETが搭載されて
    ハイパワーになりました
    ピラーレスHTも解放感があり素敵でしたね

    しかしデザイン的にはY31の方が私は好きです

    ちなみに430 Y30 Y31は運転した事もあります

  • Y32の時代(平成3年~)も捨てがたいです。
    丸目のグランツーリスモが人気だったし、同時期の14クラウンは超絶ダサかったし。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 セドリック 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セドリックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離