高速域60km以上の回転数を下げるカスタム等はあるのでしょうか? ボンゴブローニィ ディーゼル 2.5WLエンジン 5MT車に乗ってるのですが、4速5速が近すぎ、5速60km/2000回転 80...
2025.4.17
ベストアンサー: 車体の改造をしないで簡単にできるのはタイヤのサイズアップです。 14インチ車なら185R14→195R14とか、ダブルなら145R13→155R13とか。 モデルチェンジ後の195/80R15を履いたやつはそれ以上のサイズアップは無理かも知れません。 ファイナル変更するならシングル車4.777、ダブル車4.444なので、シングル車に4.444を入れるのはすぐ思いつきますよね。FD(RX-7)...
下り坂でニュートラルにして走行してたらたらランプいっぱいついてハンドルもブレーキも言うこと聞かなくなったんですがあれなんですか? 2年前まで惰性走行?みたくやってしまってて、ある時に車がいうこと...
2025.4.22
ベストアンサー: > ランプいっぱいついた > ハンドルもブレーキも言うこと聞かなくなった これはエンジンが止まったときの症状です。 本来止まることがないエンジンが、なぜ止まったのかは分かりません。 下り坂をニュートラルで走行してもエンジンは止まりませんので、エンジンが止まった原因は別にあります。 そのためニュートラルにしなくても、今後突然エンジンが止まる可能性はあることになります。 エンジンが止まると...
今後、アウトドア・キャンプ・旅行などの趣味を持とうと考えております。 そこで、以下の条件を満たすオススメ車を2~3台程教えてください。 よろしくお願い致します。 ●2025年04月時点で新車購入...
2025.4.12
ベストアンサー: 正に同じ条件で車探しをした結果、フリードの5人乗りに辿り着きました。 他にシエンタの5人乗りも候補に挙がったのですが、走行性(両方試乗済)と見た目でフリードにしました、、、この辺りはお好みで(笑) 以前はバンコン(ワンボックスベースのキャンピングカー)だったのですが、車両の装備も走りも乗り心地も燃費も何から何まで不満で乗用車ベースに乗り換えです。フリードは山奥の秘湯へも行けるコンパクトさ、車...
車を買おうと思っています。 予算300万円前後 未就学児2人 今後子供が増える可能性あり 条件 スライドドア 6-7人乗り 聞きたいこと ⚫︎中古か新車、どちらが良いか ⚫︎できればデザイ...
2025.4.18
ベストアンサー: ルノーやベンツでもスライドドアの車はありますが、国産にされるのが無難ですよ。 外車は壊れ易く国産は壊れにくいは真実ですし、壊れる時は外車も国産も壊れるも真実です。 ただし、壊れた時に差がでます。 外車の部品は当然ですが外国で生産されていて、国産車の部品は基本的に国内で生産されています。同じような部品でも運賃分は確実に高くなります。 また、日本車の修理は部品交換、外車の修理はユニット交換...
NV350キャラバン(E26ディーゼル)について質問です。 先日キャラバンでキャンピングトレーラー(700~800㎏程度)を牽引している際に、高速道路の登りの坂道でアクセルべた踏みしても60km...
2025.4.14
ベストアンサー: マツダのディーゼルは2.2でしょうか? であれば雲泥の差と言っても良いほど、キャラバンのエンジンはパワーがありません。 現行のトライトン(三菱のトラック)はかなりパワーアップしていますが、あれでもキャラバンとマツダの中間、現行キャラバンはトライトンのバージョン違いのエンジンを積んでいますが1段遅いです。 その現行キャラバンのエンジンよりもE26ははるかに遅いので牽引は難しくなりますね。
2025.4.6
ベストアンサー: だいぶ困りますね。また綺麗な車を作るメーカーがひとつ減ってしまう。 それに、e-POWERやプロパイロットなど、ありふれたように思えて意外ととんでもない技術を持っているのが日産というメーカーです。 最近の日産は悪目立ちしがちですが、日産の悪い部分は基本的に役員と広報担当だと思うので……。 他メーカーへの影響としては、OEM先が困るでしょうね。いすゞのバンであるコモはキャラバンのOEMです...
キャラバンの切り替え4WDの空気圧なのですが、指定が前輪375 後輪300 なのですが、これって2WD想定での空気圧ですよね? 夏場では、2WD走行ですが、冬なんかは、ほぼ4WDで走ります。その...
2025.4.7
ベストアンサー: タイヤの空気圧に駆動状態は関係ありません、その車の軸重(車両総重量)とタイヤサイズ(負荷能力)で決まります もちろん、一年通して同じです もしも、パートタイム4WD車の駆動状態で指定空気圧が変化するのであれば、切替する毎に空気を入れたり抜いたりするのですか? そんなのとってもナンセンスです 現在も標準タイヤサイズを使用しているのであれば、指定空気圧ステッカーの空気圧でいいでしょう
トヨタハイエースと日産キャラバンどちらが建設作業員の方々にとって使いやすいですか。
2025.3.30
ベストアンサー: 荷室寸法に大きな差はありません。 細かな仕様やデザイン、装備の違い等はありますが、作業車として使うぶんにはさほど大きな違いはありません。 強いていうなら、キャラバンには雨どいのレール?みたいのが付いてないためルーフキャリアの取り付けられるものがハイエースより限られます。
キャラバンを買って、新たに車椅子移動車に改造して8ナンバー登録した後、自動車税の免税(または減税)にあたり、車の名義が「本人または身内に車椅子利用者」である必要がありますか? それとも自治体によ...
2025.4.1
ベストアンサー: 私は身体1級の車椅子userなので、車椅子移動車の福祉車両を持っています。 元々、身体障碍者の自動車税減免の制度の他に、車椅子移動車には構造減免という車の構造自体に自動車税の減免がされるという制度があります。 しかし数年前、その制度を利用して、自動車税を免れるからと言って、使いもしないのに車椅子移動車に改造して車を販売した業者が、脱税で摘発され、購入した人も数名、芋づる式に送検されたらしい...
タイヤ交換におすすめのジャッキの種類教えてください。 ごくわずかに前下がりの傾斜がついたコンクリ地面上で、タイヤ交換に年4回しか使いません。 最低地上高は150〜200mmの車です 油圧がいい?...
2025.4.2
ベストアンサー: 最低地上高、ちょっと高めということはキャラバンとかハイエースですかね? 車止め必須ですが、うちもちょっと傾斜した車庫なのですが、この前買ったバルーンジャッキが便利でした。 コンプレッサーがあれば・・・の話なので・・・ あとは油圧フロアジャッキですかね? その地上高ならば安いのも手に入りやすいと思います。(ローダウン対応は高い) 2輪同時に上げるとパーキングブレーキが無効になったりするの...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ハイエースかキャラバンかで迷っています。 自家用車としてハイエースかキャラバンの購入を検討しています。 釣りやマウンテンバイクなどのバーベキューなどの外遊び主流で使いたいので、 荷物がたくさ...
2014.4.18
ハイエースとキャラバンについて。 ハイエースのほうが、人気だとおもうのですが、キャラバンよりパーツが豊富なのと、見た目がかっこいい以外にキャラバンとの違いを知りたいです。 キャ ラバンかハイ...
2011.8.17
NV350日産キャラバンについてアドバイス宜しくお願いします。 新型キャラバンを見に行ったのですがハイエーススーパーGLもそうですが乗用車に比べメーカー希望小売り価格が高いな~と感じます 。実際...
2012.7.15
軽自動車は運転が疲れるとよく言われますが、そんなに疲れるでしょうか? 何がそんなに疲れるでしょうか? 自分は今まで軽自動車しか所有したことがないからよくわからんのですが、 軽自動車は普通車より...
2024.8.13
車中泊旅行におすすめの車を教えてください。 軽自動車は狭いので候補からは外したいです。 観光地などでの足としても使います。 ですのでゴリゴリのキャンピングカーは向かないです。 暑い時期や寒い時期...
2024.9.27
旦那に車を買ってあげたいです。 旦那の趣味は車です。 車の事になると目を輝かしているくらい好きな人です。 現在、ヴェルファイアに乗っており、新車購入後6年が経とうとしています。 私としてはま...
2016.1.2
軽の乗用車ってダサくないですか? N-BOXとかスペーシアとかタントとか?? ハイトールワゴンと呼ばれるシリーズ? 特にドレスアップ系カスタムしている車。 やっとの事で買った渾身のメインカーみ...
2024.2.15
ドライブデートでハイエースはおかしいですか? カップリングパーティで見事カップリングした女性と初デートでドライブすることになり、待ち合わせ場所で会って車に案内したら、「えっ⁉︎まさかのこの車⁉︎...
2022.12.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!