日産 ブルーバード のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,110
0

昭和45年のブルーバード(510ブルーバード)って有鉛ですか?無鉛ですか?レギュラーガソリン入れてももんだいないですかね?
それともやっぱハイオクっすか?よろしくお願いします。

補足

ohc_c50さん 知識ないですよ。だから聞いてるんじゃないですか?じゃ、旧車にハイオク入れようがレギュラー入れようがあまり問題ないんですね。旧車の人はハイオク入れるみたいなので聞いてみたんすけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

きわどいところだと記憶しています。

昭和45年末頃に登場した新型車は全車無鉛対策が済んでいたとは記憶しているのですけど、継続販売していた車はかなり遅くまで販売されていた記憶があります。
メーカーに問い合わせれば判ると思います。(エンジンのナンバーを確認したほうが良いでしょうね)

もし、有鉛仕様である場合、現在のハイオクガソリンを入れても意味は無いはずです。
現在のガソリンはすべて無鉛化しているので、添加剤を入れると聞いています。
http://www.hakurainet.co.jp/new/wurth/oil/oil.htm

質問者からのお礼コメント

2012.3.23 22:34

丁寧な回答ありがとうございます

その他の回答 (3件)

  • す、すごいヌシ様だな・・
    ohc_c50さん の言われる事が理解出来ないなら510は諦めなはれ
    今のガソリンは無鉛レギュラーと無鉛プレミアガソリンしか販売して無いんですわ
    プレミアを称してハイオクと呼んでいるけど
    オクタン価がレギュラーより高い(ハイ)と言う事でハイ・オクタンガソリン・・ハイオクと
    レギュラーが90~92に対して98~100とオクタン価が違ってるだけです

    で有鉛とは呼んで字の如く鉛(テトラエチル鉛)が混入されている
    貴方は知らないだろうけど昔はハイオクとは言わずに
    高速有鉛とか有鉛とか言っていたんです・・で今は販売禁止になってます
    なぜ有鉛が必要かと言うとバルブシートが柔らかいので、すり減らないように
    燃料に混入してクッションの代わりにしよう・・更に高速域で異常燃焼も抑えよう
    で実験の結果、安くて混入も楽だし手に入りやすい鉛が残ったと・・・
    だから、現在では旧車オーナーはバルブシートを無鉛用に打ち変えて乗ってる
    20年も前だと鉛の添加剤も在ったから、それで代用出来たけど、もう売って無いんで
    てか、乗るわけで無く聞いただけか・・・お判りかな?

    教えを乞うのだからもう少し謙虚にな・・若人よ

  • 貴方は知識が少なすぎる。現在、販売されているガソリンは
    レギュラーもハイオクも「無鉛」だよ。どっちを入れても同じ
    今では「4エチル鉛」が添加されているガソリンは、一般では入手不可能!
    どうして古~いエンジンだと「有鉛」とかが指定されるか解ってる?

  • 有鉛ですからバルブシートを無鉛のものに変更するしか方法はありません。
    以前は有鉛の代わりになる添加剤もあり、無鉛ガソリンに添加すれば有鉛指定のエンジンにも使用できたのですが最近は見かけないようです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ブルーバード 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ブルーバードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離