日産 ブルーバード のみんなの質問

回答受付中
回答数:
1
1
閲覧数:
46
0

RX2の名で米国で知られているカペラロータリーですが、カペラにはマツダの優秀なエンジンを積むカペラ1600がありました。当時このエンジンはトヨタの2TGやブルーバードに対抗出来る良いエンジンでしたか?

私は燃費があまり良くないロータリーよりこっちの方を中古でよく探していました。

写真はリアウイングがカッコイイ!レーシングカペラ(ロータリー)

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • カペラの1600はSOHCの普通のエンジンで、シングルキャブの仕様しかなかったんじゃないかな?
    ブルーバードのL16にはツインキャブ仕様があったので、パワーでは負けていたと思います。

    トヨタの2T-GはDOHCですし、太刀打ちはできなかったはず。

    他社のハイパワーバージョンに対抗するために、ロータリーを出していたようなものですからね。

    また、足回りはブルーバードが4輪独立懸架で、他車には差をつけていました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ブルーバード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ブルーバードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離