日産 ブルーバード のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
239
0

昭和の頃、新車が納車されると赤飯を炊いて、近所に降るまい神主にお払いを受けて、近所のに、とうとう旦那やりましたなとか挨拶されてディーラーの方と家族で、

近所一周してお祝いしてたそうですが、新車の納車が珍しかったん でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

神主さん呼んでお祓いはしましたね。
赤飯は無いです。
そりゃあー、車買うって今の家建てるくらいの、一代決心でした。
我が家は昭和40年初頭、始めての新車、
まだ当時、テレビも無い時代で、貧しい時でした。
田んぼ売って買ったって後で聞きましたねー。
車種はわかりません、写真では1300のブルーバード?風な車でした。
夏休みはそれでプール連れてってくれました。
昔の事です。

その他の回答 (4件)

  • 車が本当に普及してきたのは昭和45年ごろからです。でも、赤飯はなかったな、神主のお払いは今でもありますが。

  • 昭和でも戦前じゃないかな

  • 昭和でも、30年代前半の話ですね。

    公務員初任給が1万円も無い時代に、数十万円する車を買う事を考えれば、今の時代に家を買うのと一緒ですから。

  • 昭和、昭和謂ふて、62年もの幅が
    在るからのぅ、何時の昭和じゃか
    書かんと公平とは謂えん。

    少なくともワシがモノゴゴロ附いた
    1960年(昭和35年)以降、
    都会では見た事が無いでぇ。

    田舎はどうだか知らんよ。

    まぁ、自動車の台数が少ない処へ以て、
    相対的には高価な代物じゃったから、
    自家用車を買えるんは、少しは自慢して
    よかったかも知らんな。

    但し、昭和41年(1966年)頃までじゃよ。

    自動車のナンバーの、類別が2桁に
    なった頃には、在ってアタリマエじゃし、
    渋滞が社会問題と化していたからのー。

    ワシが自分で車名を覚えとるんは
    1964年型のグランド・グロリヤ2500から
    じゃ。

    質問者のそれは、まるでバカボン一家の
    行進じゃのぅ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ブルーバード 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ブルーバードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離