日産 180SX のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
414
0

180SXに乗ってます(*^^)vけど …運転が下手クソで発進の時に半クラを使いすぎてないかめちゃめちゃ気になります(><)ニスモの強化クラッチで、

換えてから1年と2ヶ月経ちます …半クラを使いすぎると半クラの位置が高くなりますよね?今の状態が正常なのか、半クラを使いすぎなのか …車を運転する度に気になります …良きアドバイスと言うか、私自信が安心出来るような指南をお願いします …m(__)m


「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

MT車だと、どうやってもクラッチ盤は減りますので、気にしすぎないでいいかと思います。
クラッチをつなぐ時は、どうやっても半クラ状態になりますので、、、もし自分の運転に自信がないのなら、これだけを意識してください。
クラッチペダルを少しでも踏んでいる状態で、エンジン回転数を上げ過ぎない、、、。
書き方が難しいですが、、、クラッチペダルを少しでも踏んでいると、クラッチ盤が本来の力で噛み合いませんので、ペダルから足を離したあとにアクセルを踏んで加速する。
意識しましょう。

質問者からのお礼コメント

2010.11.10 19:16

皆さん、くだらない質問に答えてくれてありがとうございました(((^^;)クラッチは消耗してくってことはわかるんですけど …大事に運転したいという思いがあるので、どうしても慎重になり気になってしまいます …早く皆さんのように運転が上手になるようになりたいです(><)

その他の回答 (3件)

  • 元オーナーでゼロヨンやってました。

    クラッチは消耗品だから滑りだしたら交換すればいいんですよ。

    ゼロヨンのスタートなんかは半クラでシグナル待機しますからね(当時)
    ツインプレートクラッチなんかでもあっという間に滑ってたものです。

  • 余程高回転域で繋がない限りそれほど消費はしないとおもいますよ

    強化は乗りにくいですけどそのうち慣れてくると思います

    自分は半クラ前に少しアクセルを煽って乗ってました

    あと、公道で同じような車が横に来たら窓を全開にしてどうやって繋ぐか聞いてみたり

    クラッチの寿命は使い方次第です

  • まずは現車確認できませんから現状、正常なのか異常なのかが判断できません。
    ですから貴方の運転が上手いか下手かも判断できません。

    回りに詳しい人とかいないのでしょうか?
    それか強化クラッチを組んでくれたお店で見てもらうとか。

    この辺は文字で伝えるのにはお互いに限界がありますからね。
    あくまでもネットでと言うのであれば動画サイトに自分の運転をアップするとかでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 180SX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 180SXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離