日産 180SX のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
185
0

バックタービン音を鳴らすにあたって、ダメージがダメージがと言いますが、具体的にどれぐらいタービンにダメージが出るものなのでしょうか。

当方180sx 中期 SR20DETで、エアクリのみ純正形状の社外が付いてます。基本的に上まで回すような使い方はしませんが、短期間ならそこまでタービンに影響は無いものでしょうか? 14タービンに換装しても大差ないですかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • タービンの軸はオイルで浮いていて正回転で高回転高負荷時にブローバイがリターンすることでインペラが押し返されますから、その羽根にかかる圧力が耐久性を下げるということでしょう。

    確かにインペラに負荷はかかりますがすぐに壊れるというわけではなく、じわじわダメージが蓄積するイメージで良いと思います。

    換装に関しては問題ないです、問題なのはタービンサイズです。

  • ダメージ気にするならやめといたほうが吉

    「バックタービンで壊れた&壊れない」と色々な意見を聞きますが、結局色々なチューニングで各部に少しづつダメージが加わり壊れます
    「純正から変える=チューニングする」とはそうゆう事です
    きっちりチューニングすると、純正並みにはなりますが、基本的にはパワーの代わりに寿命を削ってます

    貴方の車はエアクリのみ変更と言いますが、厳密に言うと燃調が狂ってます
    また、年式も古いので恐らくどこかが劣化しているでしょう
    そうゆう「塵も積もれば…」でバックタービン化がとどめを刺すかもしれません

  • 煙草吸ってる人と吸ってない人ぐらいの違い
    一応影響はあるけど、今すぐ壊れるって程ではなくて
    本当に微妙にじわじわと負担掛かってる状態

  • ある時いきなりエンジンも巻き込んでぶっ壊れても笑って済ませれるならダメージ無視でもいいと思います。
    ヤバイと思うならリスクの点からやらない方がいい。もうひとつバックタービンやっても速くはなりませんってのがデカイかな?音以外何もないのに故障率爆上げが許容できるかどうかです。

    ブローオフバルブ外して走行する意味はドラッグレース等でアクセル踏みっぱなしの際にブローオフバルブからの漏れを完全に無くす為です。あとは2次エアーシステム等で常に過給されているような車両も装着して漏れても困るので外す場合があります。

  • 影響はあると思いますよ。
    あとはタービン羽根がどこまで耐えられるかです。
    こればっかりは、古い車のようですのでどこまで耐えられるかは分かりません。
    明日羽根が吹っ飛ぶかもしれないし、あと10年耐えるかもしれないし。。。

  • 羽がマグネシウム合金とかだと割れたりすると聞いた事がありますが、普通のタービンなら短期間なら大丈夫かと思いますよ。

  • タービンに負荷がかかるのは間違いないですが実際にバックタービン化したからすぐ壊れたという話は聞いた事がないです。
    頻繁にサーキットで攻めたりなどは別として純正タービンでもバックタービン化して10万キロ程走っていますがいまだにタービンブローなどはしてないですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 180SX 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 180SXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離