日産 180SX のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
70
0

180sxに乗っています、

事故ってインタークーラーのホースが破れて
それを修理したんですけど、アイドリング不調が
治りません最初は1500回転でかかるんですけど
すぐに500回転まで落ちてエンストします
原因わかる方教えてください

補足

今日パーツクリーナーで二時空気すってるか、かくにん したんですけど、すってなかったんでgスキャンで 診断できますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 車関係の者です。

    インタークーラー修理後にアイドリング不調との事ですが

    まずアイドリング不調やエンジンストールの原因は
    SRの場合、他の回答者様がおっしゃる通り
    2次エアの混入によるケースが多いです。

    ではどこから2次エアを吸っているのか?

    SRやRBの場合、エンジンルーム内に5パイのゴムホースが
    多様されています。経年劣化や事故の衝撃等で
    それらの5パイのホースが破れたりヒビが入ったり、接続ミスがあったり
    そのような事はありませんか?

    次に確認するポイントは
    インタークーラーのパイピングの接続部分の不具合です。
    ご自身ではちゃんとパイピング同士を接続しているつもりでも
    隙間が空いていたり、ホースバンドを締め忘れていたり
    というミスはありませんか?

    その次に確認するポイントは
    インタークーラー本体の割れやヒビの見落としです。
    フロントをブツケタ場合、前方からインタークーラー本体を
    見ても何も以上が見受けられない。

    しかし、インレットやアウトレット、インタークーラーの背面や
    インタークーラー本体の取付ステー部分の割れやヒビを見落としており
    そこから2次エアを吸っている事が良くあります。
    それらを確認されましたか?

    まだまだ他にも2次エア混入を調べる場合は確認ポイントが
    複数あります。

    それらを下記に箇条書きしますね。

    ①リサキュレーションバブル本体やその周辺
    ②ブーストコントローラーを付けている場合
    そのゴムホースの接続箇所全般
    ③社外ブースト系を付けている場合
    そのゴムホースの接続箇所全般
    ④エアフロセンサーの周囲
    (コネクター抜けやエアフロセンサー自体の故障)
    ※ここは意外に可能性が高い箇所です。
    ⑤5パイホースの二股箇所の破損

    メインの確認箇所はこのあたりでしょう。

  • エアフロやo2センサー故障で同じように鳴ったことがあります。
    あとはバキュームホース等の亀裂や繋ぎ忘れなどで2次エアすってなりました。

  • 圧縮比が落ちてる可能性があるかもしれません
    プラグ イグニッションコイルを交換してもためならエンジン自体をオーバーホールする必要があると思います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 180SX 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 180SXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離