日産 180SX のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
414
0

180sxやs13シルビアなどについてるAピラーの横のコレってなんですか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車種問わず付いてるんでは?セダンからRV、1BOXに至るまで。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC&rlz=1C1AVNC_enJP568JP568&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwihk6D_xo_VAhUDa7wKHSqwCAQQ_AUICigB&biw=1280&bih=670

ドアバイザー、あるいはサイドドアバイザー等と呼ばれる空力部品です。
これがあることで、走行中にまどを1~2cm開けておくとそこから車内の空気が排出されます。

雨天の際でも高効率で車内の空気を抜く事ができます(ブロアモーター全開より遥かに速い)から便利です。

また、冬季吹雪の中を走行する際などは、同じく僅かに窓を開けておくことでサイドウィンドウへの着雪結氷を防ぐことが出来ます。
当地北海道などでは、事実上、安全性に関わってくる部品です。

質問者からのお礼コメント

2017.7.17 14:35

なるほど!お二人方ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • バイザーのことかな ︎

    バイザーなら雨よけです
    少しまど開けても中に雨はいってこないです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 180SX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 180SXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離