日産 180SX のみんなの質問

解決済み
回答数:
19
19
閲覧数:
755
0

車酔いさせないように運転するには

今度、今乗っている車を手放すため最後に彼女とドライブデートをする予定です。
ただひとつネックなことがあって彼女が車酔いしやすいのです。

付き合いたての時、ドライブに行って吐きはしませんでしたが気持ち悪くなってしまったことがありました。
・私が乗っている車が180SXで足回り、給排気系、エンジン周りなど一通りいじってある車で乗り心地は最悪の車
・運転は急加速、急ブレーキはせずシフトショックを起こさないようにシフトは変えていましたが、免許取り立てでそこまでうまくできていなかった。
といった事があると思っていました。
ただ、知り合いや先輩などに話を聞くと急加速急発進しなければセダンのようなふわふわした乗り心地の車の方が良いやすいと聞きます。
実際、私自身が全く乗り物酔いしないので、車酔いしやすい人の感覚がわかりません・・・
彼女から手放しちゃうんなら最後にドライブ行きたい。といってくれたことはすごい嬉しいのですが、前回のことがあるので心配です。
読みにくい文章になってしまい申し訳ないです。なるべく快適なドライブデートになるように運転のコツだったり、準備できることを教えてください。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一つは「三半規管」を刺激しない運転。

もう1つは、「緊張して酔うどころでは無い運転」ですね。

その他の回答 (18件)

  • う~ん、、、ゲロ袋 渡す?


    酔うノは、視覚と感覚に”ズレ”があるからです。

    ナンか違う、、意識、無意識問わず、そーいうことです。
    ※ですので、基本、急のつく操作はしない、ということですね。

    三半規管云々というのはこのことです。
    たんに揺れるから酔う、ってワケではありません。

    ですので、フツー、運転手は酔いません。
    また、遠くを見ればいい、移動中に本を読むのはダメ、もコレが理由です。

    例えば、、
    意図的に油圧なんかでロール、ピッチングを逆にした車、
    移動中でなくとも読んでる本を小刻みに揺らされる、、コレで酔います。

    あと、車内のニオイ。。
    不快なニオイには個人差もありますが、
    コレは、、じわじわ効いてきます。。

    ですので、ドライブなら景色のいいとこに行くなど、で、窓開けて、
    なるべく、車の進行方向、または遠くを見るよう会話で仕向けたり、、


    とにかく、楽しくできるようにしてあげれば、、

    きっと、大丈夫。かと。

  • 車酔いし難い運転は、G変化をできるだけ滑らかにする事。

    まず、足回りが固めてあると言う事は、車酔いし難い車と言う事になります。(好条件です。)
    車高の低い車は酔い憎いので180sxなら好条件といえる。

    例えば、コーナーを曲がる時、
    ブレーキは徐々に踏み込んで行き、ゆっくりとマイナスGを発生させる。
    その後、ゆっくりとハンドルを切りながらブレーキを徐々に緩める。つまり前向きに発生しているGの大きさをできるだけ変えないようにしながらGの方向を前向きから横向きにゆっくりと変化させる。
    その後、ゆっくりとハンドルを戻しながら徐々にアクセルを踏む。つまり横向きに発生しているGの大きさをできるだけ変えないようにしながらGの方向を横向きから後ろ方向にする。
    そして、アクセルを徐々に緩め、加速Gを抑えていきう。
    これを、減速、カーブ、加速でそれぞれGを発生して収束させていたら酔い易くなります。

    車的に酔い難い車なので、あとは運転方法ですね。
    頑張って下さい。

    後、止まる寸前のカックンもダメですね。
    何時完全に止まったのかわからないようなブレーキングも目指してください。

  • 特に酔い易い運転行為は、加減速時と思います。

    <減速編>
    例えば、バスのブレーキングでは路線バスの運ちゃんは下手で、観光バスの運ちゃんは凄く上手です。
    何が違うかと言うと、減速Gの掛かり方がグラフに描くと下手は反比例の如く、減速する時間経過と共に減速Gが上がっていき、最後に沈んだフロントがクンと上がる運転。
    上手なブレーキは右下がりの正比例のようなグラフで、一定減速Gで経過し最後には何時車が止まったか分からないくらいのソフトな停止です。

    減速しながらのシフトダウンでは、ヒールアンドトゥを緩い減速G下でショックを出さない様に行ないますが、これは出来ないと逆に変なショックがでます。
    ヒールアンドトゥが上手くできなくても、速度がある程度落ちてからゆっくりシフトダウン(アクセル煽りしないで)すればいいでしょう。

    <加速編>
    ツーリング的なドライブでは、変速タイミングの瞬間は一定速が基本です。
    速度が加速中の変速は、同乗車の首が前後して揺れ、同乗車は非常に疲れます。
    お年を召された方なら、尚更その首揺れは体に伝わり体ごと前後に揺れて、大変疲れさせます。加速から次のギヤへシフトする寸前でアクセルをほんの少し緩めて定速度にして、シフトアップして徐々に加速を再び増加させます。

    <コーナリング編>
    コーナー(カーブ)を曲がっている状況下での加減速は出来るだけ避けたいですね。余裕を持った車間と速度に調節しましょう。

  • 私の経験では、左右方向の揺れを防ぐのも、いいと思います。
    すなわち、やたらとハンドルを切らない。例えば、駐車中の車をよける時、クイックによけるよりも、ゆっくりとハンドルをきって、よけた方が酔わないと思います。
    また、片手運転ですと、意外とハンドルが揺らいでいる場合がありますので、MT操作などの時には、ハンドルをしっかりもつ。

  • 車酔いをさせないためには急な動作はしないというるが原則。止まる時もゆっくりと止まる、コーナーでもゆっくりと曲がる。船酔いと同じで体の中の内蔵が揺られるので酔うのですよ。

  • まずはカックンブレーキ。
    でも、これを当たり前と思っている人には直すのが難しい。

    早めのブレーキ。
    止まるためではなく、ドライバーが前を見ていて減速の体制に入ったことを同乗者に体感させることで安心させる。

    同乗者が予測している(車線のど真ん中を走る)通りの運転。
    カーブの手前でキッチリ減速してセンターラインを越えない。
    曲がる直前に曲がる方向の反対側に車体を振らない。

  • 気持ち悪くなってしまったことがありました。

    車酔い止めの薬
    ビニール袋

    あとは
    あなたの運転
    移動時間の制限

  • 前回に酔わせてしまった時から、どのくらいの時間が経過しているのか?あなたの腕前がどの程度上がっているのか?
    その辺りが問題ですよね。

    ところで、彼女はジェットコースターは好きですか?
    好きだとして、ジェットコースターで酔いますか?

    また、電車で酔いますか?


    車酔いって、運転とか、車の問題もありますけど、本人の精神的な問題もあるでしょうし、本当に病気という事もあると思います。

    その辺りを見極めておいた方がいいんじゃないかな。


    乗ったらすぐに気分が悪くなるという人もいますからね。
    その場合は何かの病気か、車の雰囲気か(芳香剤という可能性もあります)

    話を聞く限り、そういう事もなさそうですね。
    そうだったら、気分が悪くなる前に休憩を入れるようにルートを決めるという方法があるでしょうね。
    長めに休憩をとって、体調がよくなったら再スタート。
    この方法は確実でしょうね。

    休憩をとるスパンを(可能なら)少しづつ伸ばしていけば、彼女も自信がついてくるんじゃないかな?


    運転方法は、先輩の言われることや一般に言われる、急加速急ブレーキは避ける方がいいでしょうけど、それだけじゃないような気もします。
    ジェットコースターなどで何も問題がないのなら、事前に予測して身構えることができれば大丈夫という事も考えられます。

    横方向のGを不用意にかけるのも控えた方がいいかも。
    一般道での車線変更、右左折の仕方です。
    胃が揺さぶられることが車酔いの原因と聞いたこともあります。
    縦よりは、横に揺られた方がキツイですよね。
    ウインカーを上げるタイミングを早めにして、曲がるときは速度を遅めに、車線変更はやさしくステアリングを当てる、こういう心掛けだけでもずいぶん違うんじゃないかな?

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 180SX 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 180SXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離