必要にして十分
妻の練習車としてカローラワゴンから乗り換えました。人生初の軽自動車&3ATでしたが、高速に頻繁に乗らないのであれば問題無いと感じました
2009.6.5
- 総評
- 必要にして十分
妻の練習車としてカローラワゴンから乗り換えました。人生初の軽自動車&3ATでしたが、高速に頻繁に乗らないのであれば問題無いと感じました。安いグレードでしたがそれなりの装備があり、車に拘りが無い人であれば文句の出ない車だと思います。特に窓が大きくて視認性が高く、また頭上空間が広いため背の高い人を乗せても窮屈に感じさせないなど、数ある軽自動車の中でも特徴的な車ではないでしょうか?妻が全然乗らないため、先日他社のマニュアル車に乗り換えてしまいましたが、もし当方の車両がマニュアル車であったならば今でも所有していたと思います。三菱に対して良いイメージをお持ちでない方も多いとは思いますが、実力は高い車だと思いますので安い軽自動車を探している方は一度見当してみることをお勧めします!
- 満足している点
- ①窓が大きいので視認性が高いです。思わず昔のホンダ車を思い出してしまいました。これは安全面からしても重要なポイントだと思います(その分若干ボディ剛性は低くなっているかもしれませんが・・・)。
②三菱自慢のハイテク装備『ETACS(エタックス)』はかなり便利!キーレス操作で開いている窓を車外から閉じることができ、またライトスイッチがONの状態でもドアを開けると勝手に消灯しバッテリー上がりを未然に防ぐなど、ユーザーの視点に立った装備は素晴らしいと思います。
③リヤドアが横開き&ガラスハッチ付き。狭い場所でも開けられるし、ちょっとした荷物はガラスハッチから取り出せます。これは本当に素晴らしい!
④頭上空間が広い。今まで乗った車両の中でオープンを除き一番広くて開放感がある。後席に乗った人も喜んで乗ってくれます。
⑤リヤシートにリクライニング機構が付いており、後席に人を乗せたときでも申し訳無いと感じることはありませんでした。
⑥外装デザインも前期モデルは三菱らしくて力強く、また見切りも良かったので個人的には大変気に入っていました。
⑦オーバーヘッドコンソールはかなり便利。他にも意外と収納はあったので便利に感じました。
⑧ダイヤル式のエアコンパネルは操作しやすく、結果として安全性も高いと思います。
⑨当方の車両には電動ドアミラーが装着されていませんでしたが、ドアミラー自体が大きくカバーする範囲が広いので、ドライバーを交代しても鏡面を動かす必要性がありませんでした。
- 不満な点
- ①3ATは4ATよりも故障が少ないそうですが、その反面燃費はイマイチ。以前所有していたカローラワゴンの方が燃費は良かったです。
②やはりヘッドライトは曇ってしまう。それでもカローラより明るかったのでそれほど不満はありませんでしたが・・・。
③リヤスピーカーを装着しようとしたら配線が無し。ドア側だけかと思ったらヘッドユニット側にも来ていなかったので、結局全部配線を引きなおす必要があり、施工に結構手間取りました。
④上級グレードに装着されていたオーバーヘッドコンソールは後付がかなり大変!オーバーヘッドコンソールが欲しい方は最初から装着されているモデルを購入することをお勧めします(泣きたくなるくらい大変でした)。
⑤プラグレンチは細い専用タイプを使用する必要があり、工具を買い増す必要がありました。
⑥ギヤを『D』のままで停車するとかなりの振動が来た(たまに出る)。新車当時からこういうものなのか、経年劣化でこうなってしまったのか(走行5万キロちょい)。もちろん『N』に入れれば振動は無くなるのでそれほど気になりませんでしたが・・・。
⑦一番びっくりしたのがトリップメーターが無く、オドメーターだけだったこと。燃費計算の際は携帯のカメラ機能を使うなど、結構苦労しました(涙)。
⑧ハイマウントストップランプを後から純正位置に装着するためには、リヤゲートを丸ごと交換しないと不可能なため諦めました。
⑨5万5千キロでリヤのハブベアリングから異音が出るようになりました。その耐久性の低さにびっくりしましたが、ディーラーにて左右共に交換しても総額1万5千円くらいと安かったのでそれほど不満とは思いませんでした。
⑩時速70kmを超えると燃費が悪くなるので、あまり高速道路を使用する気にはなれませんでした。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験