三菱 パジェロミニ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
144
0

車に詳しい方は見ただけでその車が前輪駆動なのか後輪駆動なのか、もしくは四輪駆動なのか判りますか?

「4WD」というエンブレムでも貼ってあれば四輪駆動なのでしょうけど、何も前提のない状態で判別するにはどこで見抜くのでしょうか…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

昔だったら、車を横から見て、

オーバーハング(前輪車軸から車の先端まで)が

短いのがFR車で、長いのはFF車であると判りました。

今は、FRもFFも同じになって区別が付きませんね。

車種で覚えるしか有りませんが、パジェロミニのように、

4WDと、2WDの両方あったりする車種もあります。

4WDの車は後ろから見れば、駆動系が見えるので判ります。

質問者からのお礼コメント

2015.3.4 09:38

皆様、ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (6件)

  • 車種でほぼわかりますが・・・

    最も区別が難しいのは素がFR車の四駆です、
    クラウンの四駆はエンブレを見ないと分からない
    ですが、ワゴンR等の素がFF車であれば四駆の
    場合は後ろを走っていてもリヤーデフが見えるので
    判断がつきます。

  • 車種ごとに覚えてますが、同じ車種で複数の駆動方式があると判らない場合が多いです。バンパーやボンネットの形状のから4WDしか存在しないグレードと思っても実際はFFにパーツ交換した車両とかもあるので、推定はある程出来ても断定は無理です。

  • 基本的には車種ですね。
    アルファの場合は――ここ二十年ほどは164QVや155Q4、939系の3.2V6の様な四駆(156クロスワゴンの正規輸入は無い)を別とするとFFが基本で、数年前の8Cコンペティツィオーネ(FR)や昨年の4C(MR)まで後輪駆動が絶えてありませんでした。

    フィアットの二代目パンダの場合、正規モノのFFは基本的に右ハンドルのセミAT(限定の100HPはMT)でしたが、4×4は左ハンドルのMTのみで車高も高めだったと記憶しています。
    (車高の高さに関しては初代パンダ4×4も、だったかな)

  • 一つは、単純に車種から。
    「この車種はFRしかない」みたいな。

    FFも4駆もあるよ、みたいな車種ですと、後ろから見た時の裾から見える駆動系の構造の違いですかね。

  • エンジンがどこにあるか?
    ドライブシャフトはどこに接続されているか?

  • 車種から判断しています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 パジェロミニ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 パジェロミニのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離