三菱 パジェロミニ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
92
0

パジェロミニH58ですが、温度計が4分1から3分1程度ぐらまで上がりますが、停止後40分ほどしてから再始動するとゲージが今度は上がりません、

クーラント量エンジンオイル量等も確認はして有りますので.気にしないで乗っていると動きました。何が悪いんでしようか?どなたか教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

サーモスタットが怪しいかと。完全に壊れるとサーモスタットの弁が開きっぱなしになって水温がいつまでたっても上がらなくなります。

この状態だと冬場にヒーターを使ってもぬるい温風しかでなくなるので、早急な対応をオススメします。

三菱の時代の軽自動車(初代eKワゴン、2代目eKワゴン(※オッティ)、ミニキャブバン、タウンボックス等)はサーモスタットが弱く、10年または10万キロを越えると高確率でサーモスタットがダメになります。

自分も交換しましたが、DIYでも可能です。その際は部品代2000円~3000円前後です。

紙のガスケットを使う時は液体パッキンを補助として塗らないと高確率で水漏れします。

質問者からのお礼コメント

2022.12.26 07:42

ご丁寧な説明ありがとうございます

その他の回答 (3件)

  • こんばんはーH58A所有者です。

    今ぐらいの冬の寒さだと
    エンジンをかけてから走行して
    大体5分〜8分くらいで
    温度計が真ん中ちょい下位(正常値)
    ◆写真添付 します。

    になります。

    停止後も40分経つと冷えてしまうので
    温度計の経過時間は、上記と同じくらいかな。

    走行しても、時間経過しても
    温度計が上がらない。のは、、、、

    エアコンの温風が冷えたまま、低いままの状態でしたら、サーモスタットという部品が
    故障していると思います。

    部品と工賃で
    8000〜10000円以内で直ると思います。

    サーモスタットとは?↓リンク貼ります。

    https://www.goo-net.com/pit/magazine/fitting/engine_parts/26210/

    回答の画像
  • 温度計が4分1から3分1程度ぐらまで上がりますが、
    サーモスタット

  • エンジンを停止して40分も経てば紫音と油温は低下するから、再始動しても直ぐい温度は上がらないし、走行すれば徐々に上がりますが、それが普通です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 パジェロミニ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 パジェロミニのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離