三菱 パジェロミニ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
3,224
0

軽自動車では雪道で下をこすったりして問題になることはあるでしょうか?

新潟在住の者で、現在パジェロミニに乗っているのですがEKワゴンに乗り換えようと考えています。
しかしパジェロミニよりも全高が低いので雪道で車の下をこすったりして故障などの不具合が出たら嫌だと思い悩んでいます。(冬場も大沢峠という峠を通るつもりなので)雪の多い地方で普通の全高の軽自動車でも大丈夫かどうかをアドバイスが欲しいので、宜しければ教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

もしこすって故障となるようなら、皆パジェロミニやジムニーに乗るでしょうね。
しかしどうでしょうか!
貴方の住んでいる地域でもRV以外の普通の高さの車の方が圧倒的に多いはずです。
私も下越住みですが、今まで車高の高い車を一度も所有したことがありません。が特に雪の原因とにる故障は一度ありませんよ。

その他の回答 (5件)

  • 北海道在住です。(積雪2mくらいの地域)

    子パジェロだろうがekワゴンだろうがムーブエアロダウンカスタムだろうが、何でも走ってますよ。

    当方、全高で1100mm位のスポーツカーも持ってます(地上高は測ったことがない)が、これも冬場でも平気で乗り回します。

    そりゃあ、未除雪の野っ原に突っ込んで行って雪中行軍かけようってのなら話は別ですが、フツーのクルマがフツーに走れるレベルの「道路」であれば、言い換えると、ノーマルサイズのスタッドレスでスタックしないで走れる深さであれば、腹下クリアランスについては問題無いと思いますよ。

  • 大丈夫だとは思いますが、怖いのは新雪ではなく凍結した塊がフロアーを痛めたり駆動系を突き上げたりするのは怖いですね。

    軽に限りませんがアンダーカバーかなにかを設置されたほうがいいかもね

  • 軽自動車でも普通車でも車高が同じだとそんなに変わらないんですけどね。
    大沢峠がどのくらい雪が積もるのか知りませんけどEKワゴンと同じような軽が走っているのなら大丈夫だと思います。

  • 今年埼玉で50センチの積雪があったんです
    うちの軽は駐車場から出れませんでした
    無理やり出た近所の方の軽は
    バンパーが割れちゃいました
    しかも前進できなくなり
    バックしたらバンパー取れちゃいました
    参考まで

  • 近頃の軽自動車は大型化していますがEKワゴンにしてもパジェロミニなどとは
    全く違う車です。

    寒い地方ではあまり感心しませんね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 パジェロミニ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 パジェロミニのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離