三菱 パジェロミニ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
221
0

自動車のタイヤについて
軽自動車のタイヤはトランクのドアなどに付いていますが、普通自動車などは一体どこに付いているのでしょうか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>軽自動車のタイヤはトランクのドアなどに付いていますが、

えっ。トランクのドアなどに付いている軽自動車ってありましたけ?
パジェロミニとかテリオスキッドなどは、トランクではなくリアフロア用のドアですすよ。

普通自動車も殆どの軽自動車と同じ、トランクのフロアの下に凹みに収められているのが多いです。トランクのフロアの下につるしてあるのも結構あります。 パジェロなどの様にリアゲートドアに付いているものもあります。スバル1000やホンダN360の様にフロントエンジンルームに収めれているものも有ります。
最近は、スペアタイヤを積まずに、応急修理用キットで済ませているものも増えていますが、これは軽自動も同じ傾向です。

その他の回答 (5件)

  • 最近の車はスペアタイヤが載っていないものもあるようです。探してなければ載っていないと思います。自分も外しています。理由はタイヤの重さは馬鹿になりません。燃料だって重くて半分入れてはなくなりまた半分入れるといった感じで燃費ケチっています。スペアタイヤを積んで走るとはやり燃費が気になります。重くなることは自然にアクセルも踏みたくなりますね。

    通常はトランクルームの下にありますね。内側もあれば外側にあるものもある。ジープ系は外にしょってるし。今時って言ったら変だけどパンクかな?って思ったらその辺のGSスタンドに入ってパンク修理かタイヤ交換しちゃえばいい話なんで。どこのGSスタンドにもタイヤチェンジャーやタイヤ交換くらいできるスタッフはいると思いますよ。ま極端な改造でもしていなければですけど。

    余談ですが
    軽自動車でミゼットって車あるでしょ?あれスペアタイヤがフロントについている。そのオーナーさんが走行中にパンクしてタイヤ交換しようとしてフロントにあるスペアタイヤに気づかずあんなちっこい車なのに2時間もスペアタイヤを車中探したって話を知人に聞きましたw

  • タイヤはハブについたホイールに着いてる。

  • トランクの下です。
    トランクの下生地を持ち上げるとそこにあります。
    車の後ろに回って下からのぞくとシャーシが丸くなっているでしょう。

  • 最近はスペアタイヤ自体存在しないとかオプションの車もありますが。

  • スペアタイヤなら普通トランクの下でしょ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 パジェロミニ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 パジェロミニのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離