三菱 パジェロミニ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
202
0

ホルツの缶スプレーでリヤフェンダーを板金塗装してます。クルマは三菱のパジェロミニ、塗装はアメジストブラックです。

サビを剥いでパテで整形、プラサフ後に水研ぎしてツルツルな状態にし、ブラックを7.8回ほどで重ね塗りしました。
その時点で塗装面がボソボソしている?ような状態です。
そこからホルツのクリアを多めに4回ほど吹きましたが、なんだか艶が出ない。
この後ボカシ剤を吹いて、液体コンパウンドで磨く予定ですが、鏡面の艶がでるのか疑問に思い質問させていただきました。
ホルツのサイトを見て同じ順番で作業していますが、ホルツのYouTube動画を見るに、黒いトヨタウィッシュはコンパウンドで磨いても最後の方まで艶がないように見えたので。。もしかして私もこうなってしまうのかと。もっとたくさんクリアを重ね塗りすれば表面のボソボソは無くなってくるのでしょうか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 真ん中の白いのは光ですよね?

    でも他の部分はかぶって見えます。

    吹いた後に白く曇りませんでしたか??

    曇ってきたとしたらそれは缶スプレーが乾く時に気化熱で湿気を呼んで塗面に湿気が降りた為です。

    湿気が降りたばかりの時ならドライヤーを当てるとカブり(曇り)は取れます。

    吹き方ですが最初はパラパラ吹きますが2回目からは肌を意識してツヤツヤになるように吹きます。

    特にラッカーは乾きが速いので肌を作る時は垂れる寸前が正解です。

    確か塗装の教本にも書いてあったかと思います。

  • まずベースもクリヤも吹きすぎですね。
    ベースカラーはウェットにさせるとムラになりやすのでパネル1枚塗るなら2.3回に収めといて広範囲気味に吹いた方がいいです。
    そんでクリヤは多くても3回。
    吹きすぎると剥がれやすくなります。
    1回目は適当に捨て吹きでボソボソにして2回目は距離近めにウェットにするといいです。
    ボソボソになると磨いても戻らないのでやり直した方が良いかと。

  • 基本的な事ですがお天気の悪い日に作業してませんよね?
    湿気が多い品、逆に真夏並みに暑い日も缶スプレーでの作業には適しません。

  • 一度中研ぎをした方が良いかな。

  • 最初と重ね塗する時は塗り方を変えないと駄目のようですよ!
    最初は薄塗りで徐々に色を乗せていき慣れた時には垂れない程度の塗装をする状況で、自分も色々失敗しましたが離れすぎると塗料の噴霧時に乾きかけた状態の物が噴霧され綺麗な表面に成らないと思いますよ!
    自分も側面は比較的うまく行くのですが、天井等は上手く塗装できません!
    距離や乾き方などにもよるようですけどね!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 パジェロミニ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 パジェロミニのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離