三菱 パジェロミニ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
4,197
0

暖房の効かないパジェロミニについて

一余車好きで自分で改造、修理してます

パジェロミニのH58A(暖房のみ効かない)を知り合いから譲っていただきましたが、最初はサーモスタットを疑っていましたが、水温計は普通に動作しているので、オーバークールではないようでしたし
他の機器も不良があるようには感じませんでした
温度調節のスイッチは右に回しても、左に回しても冷房しか出ません

冷房のみ効きます

わたしは温度調節のスイッチを疑っています

関係ないようにも思いますが、バッテリーは残量が少ない気がします


走行距離は8万キロ超えです
自分で修理するので、考えられる暖房が効かない原因を優しく教しえていただければと思います

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ヒーターの原理を解ってれば不具合の箇所は解るはずですが…
冷風が出るんだからブロアーファンとエアコンのエバポのフィン詰まりは無い。風が出るならヒーターコアのフィンも詰まりは無いでしょう。
そこまで正常でヒーターコアにラジエターの冷却水が回って来てれば「温風」がでる仕組みが暖房ですよ。
温風の温度調節の基本は「ヒーターコック」でヒーターコアに送られる冷却水の流量を調節しています。
オートエアコンでもマニュアルエアコンでも温度調節は最終的に「ヒーターコック」を調節してます。
ヒーターコアにラジエターの冷却水(温水)が回って来なければ冷たい風しか出ない事になります。

質問者からのお礼コメント

2014.3.2 19:06

皆さん解答ありがとうございます
内容も理解出来たので明日にでも早速調べたいと思います

その他の回答 (4件)

  • エアダンパー(フラップ)は?

    全てのメーカーに ヒーターのコックが有るってわけじゃない

    当該車は ? ですが


    三菱は ヒーターコアへの風量(エアの通貨量)調整が 伝統的です

  • 温度調整のダイヤルまたはレバーの故障でしょうね。

    私が以前乗っていたアトレーではダイヤルのみ取り替えたら直りました。金額は300円くらいでしたかね。

    ところで、「一余」って何ですかね?一応のことですかね?
    中高生のようなお子さんならいたし方ありませんが、オトナなら公共の場所では言葉に気をつけたがいいですよ。

  • サーモ死んでても、水温針が動く事はあります。

    温風が出ないなら、まずサーモ交換して下さい。
    年式的にも8万キロもサーモが死んでもおかしくないです。


    まず、原因をひとつづつ潰して行きましょう。

    マニュアルスイッチなら、手応えの違和感でわかります。
    ボタン(電子)スイッチなら、動作音がします。


    こちらは、目視、触診、音でわかります。


    まずは、サーモ交換から

  • コアに水が回ってないんじゃね、ポンプのペラも要点検。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 パジェロミニ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 パジェロミニのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離