三菱 パジェロ 「すごくいい 試乗してきました。 まえもっていいますが、現在の愛車はH15年式オデッセイL、いままで大排気量、大パワーの車は乗ったことはありません。 感」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 パジェロ

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

すごくいい 試乗してきました。 まえもっていいますが、現在の愛車はH15年式オデッセイL、いままで大排気量、大パワーの車は乗ったことはありません。 感

2010.9.22

総評
すごくいい
試乗してきました。
まえもっていいますが、現在の愛車はH15年式オデッセイL、いままで大排気量、大パワーの車は乗ったことはありません。
感想はすごく走る。
ディーラーの試乗コースは1kmぐらいの距離でしたが無理を言って10kmぐらいの坂道のバイパス経由で乗りました。
坂道でも周りが60キロぐらいのスピードで走っているのをぐんぐん追い越していけます。
パワー、トルクがすごくある印象です。
試乗後、カタログを見てみると170馬力と思っていたのが190馬力になっている。
とてもほしくなりました。
しかし当方、年収400万の人間なのでとても400万の車は変えない。
今乗っているオデッセイが壊れずに5年は乗れそう。
よって5年後のスーパーエクシードのディーゼルの中古を買いたいと思います。
満足している点
パワー、トルクがある
角ばったボディーで見切りがいい。
整備士に聞くと、他のクリーンディーゼルはディーラーで専用のエンジンオイルの交換が必要であるが、普通のディーゼルエンジン専用のオイルでいいとの事で、その辺の大手カー用品店で帰れそうでコストの面でよい
スピードメーターがオデッセイは180キロだが220キロである(本当にでるのかは疑問だが)
試乗時にオドメーターのアベレージ燃費がアクセルを気にしないで開けたにかかわらず7.5kmだったため、単価の安い軽油とあいまってランニングコストがボディーの大きさに対して少ない
不満な点
エンジン音がオデッセイにくらべて若干、アイドリング時とアクセル開の時にする。(不快な音ではない)
エンジンの滑らかさでもすこし劣る。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 パジェロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離