三菱 パジェロ 「評価(加速についての私見) 私は2007年4月登録の現行型3800スーパーエクシードロングのガソリン車(V97W:マイナー前)を所有しています(200」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 パジェロ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

評価(加速についての私見) 私は2007年4月登録の現行型3800スーパーエクシードロングのガソリン車(V97W:マイナー前)を所有しています(200

2009.2.16

総評
評価(加速についての私見)
私は2007年4月登録の現行型3800スーパーエクシードロングのガソリン車(V97W:マイナー前)を所有しています(20000Kmちょい走行)。発進時の加速感について前の投稿で出ていましたので、個人的な私見による正直な感想・・・同乗者は決してぶっ飛びません(現行型のマイナー後とマイナー前でエンジンに大幅な変更があったのでしょうか)。この投稿サイトはパジェロの欠点を暴露しあう場ではないので、個人的な評価という観点から投稿させて頂いています。私見ですが、加速感は遅くは無いですが、正直言って普通レベルだと思います。何と比較するかが重要だと思いますが、普通の大衆セダンと比較すれば確かに速いと感じるでしょう、ただ他社の同クラスエンジン搭載車や以前乗っていたT社のV8(車格が多少異なりますが・・)と比較するとリニアでスムーズな加速感は正直言ってないと感じます。SOHC+可変バルブという設計上の仕様だと諦めています(DOHCだったらもう少し違ったんでしょうけど)。それでも私は少しでも加速感を良くするためにマフラーを社外品に交換し、排気効率を高めていますが、加速の引っ掛かり感というか、アクセルに順応したリニア感はあまり改善されず、鈍さを感じます(一世代前のGDIはDI-Dのクレームで1か月くらい借りていましたので、GDIの方がリニアでスムーズだったように感じます)。ランエボのような圧倒的な加速感をパジェロに期待している訳ではありませんが、危険回避の際の反応が私の体験値と多少ずれていると感じました(可変バルブの仕様でしょうが、昔のターボのようにワンテンポずれるんですよね、高速での急加速による追い越し時もミッション特性への慣れが必要です)。もちろんスピードが乗ってからはそこそこ速いです(馬力の数字だけでは加速感は語れないですからね、加速感はトルクの方が重要でしょうから、この重量だと最低でも40オーバーのトルクが無いと正直ぶっ飛ぶまでの加速感は感じない筈です)。
基本的には良くできた車だと思いますよ、本格RVの割には良く曲がり、よく止まり、そこそこ走るし、ロールも少ない(運転の楽しさが感じられる車です)。大好きな車のひとつですから・・・。
満足している点
先日群馬での林道走行時、圧雪&凍結路(轍もひどく、積雪30cm、しかもだらだらと続く登り坂)では、通常の4Hモードでは太刀打ち出来なかったですが、4H直結のHi/Loと切り替えて無事に生還。四駆システムの信頼度は世界最高レベルですね。知人のM/B社のSUVは迂回して生還しました。
不満な点
内装△(素材は一考すべき)
純正ナビ×××(バツ3つ。操作性悪いし、目的地の数百m手前で目的地になるし、高速並走時は一般道でも高速表示に良くなります)
塗装×(塗装がチープ、表面のクリアコートくらいは・・・)
オートライト×(オートの位置がT社にょうな一番奥が使いやすいかな、またトンネルが連続すると頻繁にオンオフとなりパッシングと勘違いされる・・・T社仕様はトンネルが連続すると最後のトンネルまで付きっぱなしとなり、利便性が良い)
シート×(ドア側に寄りすぎて未だに慣れません)
ドアミラー△(下部確認がし辛い・・・下半分は曲面ミラーもしくは、バック時には自動で下がるタイプを標準装備して欲しかった)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 パジェロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離